スキーバカンスの前にピレネーへ/Michiko NAGASHIMA
Posted, February 08.2018
Bonjour ! みなさん、こんにちわ。
こちらフランス、ペイバスクも冬のまっただなか。
しかし去年に比べると1月は寒さがマシで、このまま春に突入するかと思うほど。
ですが2月に入ってからぐっと冷え込む日々が続いています。
週間天気予報をみても、冷え込みはまだまだ続く様子。
ビアリッツは雪にはならないものの、雨が時折ヒョウに変貌します!
さて、そんな冷え込みの中、久しぶりにスノーボードに行く機会に恵まれました。
行った先はCautrets (コトレ)。
ビアリッツから車で約2時間半で着きました。
コトレは温浴リゾートでも知られる小さな村。
村の駐車場に車を停め、そこからゴンドラに乗ってゲレンデまで行きます。
ゴンドラのおかげで、スキー場のわりに低地に車を停めることができるので、
アクセスしやすいスキー場だと思われます。
こんな雪の日でも!
ホワイトグレーの世界
振り返ってみても人がいない
行った日が一日中雪! 視界はあまりよくなかったものの、パウダーが楽しめました。
きゅっ、きゅっ、というパウダー独特の雪のしなり音が聞けました。
天候のせいと、スキーバカンスが始まる直前ということもあり、
人が少なく、リラックスしながら滑ることができました。ラッキー!
フランスは毎年2月から3月初めにかけ、学校がスキーバカンスを取ります。
一斉にではなく3つのエリアに分けられ、それぞれが2週間ずつの休みを取ります。
今年は2月10日からスキーバカンスがスタート!
なので混雑を避けるなら、スキーバカンスの時期を事前にチェックし、そこは外した方が賢明です。
滑り降りてひと息。ボードとブーツは村の麓のスポーツショップでレンタルしました。コトレの村は雰囲気がカワイイです。何度か来ましたが、雪景色が似合いますね
今回は1日中雪が降り、太陽と青空をみることができなかったのですが、
晴れれば目の前にピレネーの山が連なり、絵画のような世界の中、滑れるそうです。
●コトレ https://www.cauterets.com
2シーズンぶりのスノーボードでしたが、ただ滑るだけなのに楽しいのはなぜなのでしょうか。
空気も軽い!
また行ける機会があったら行きたいと思います。
それではみなさん、また。 À bientot !
翌日のビアリッツ、コート・デ・バスク。冬の天候は基本的に雨! たまの晴れ間が超嬉しい!