エシカルな「バッグの中身」11選|動物と環境を大切に想う人のセレクトとは?

私たちはいつの時代も、衣食住を動物に助けられてきた。でも、いつまでも支えられるのではなく、支え続けてくれた彼らに感謝の気持ちを込めて、“動物に優しく生きる日”を積極的に作ってみない? デイリーシーンを見直してみれば、気軽に取り入れられるものがたくさんあることに気が付くはず。何からスタートすればいいか難しい課題だからこそ、これを読んで自分が取り入れられそうなものを見つけてみよう!

今回は、とっても身近なバッグの中身について。プラスチック削減することは、私たちの環境を整えることだけではなく、陸や海の動物たちを傷つけないために必要なこと。他にも、持ち歩けるエコなアイテムをチェックして、自分で取り入れやすそうなものを見つけてみて。

動物と環境を大切に想う人のバッグの中身はなんだろ?


資源を無駄にしないためにできることの一つとして、環境に配慮されたアイテムを持つことから始めてみよう。気軽に持ち運べるものは、取り入れやすいからおすすめ。


1_リサイクルコットンを使用して作られた折りたためるトートバッグ。小さめのエコバックで足りない人や大きなお買い物の日に最適。エコバッグ¥2.500/マイケル リンネル(ティ・エヌ・ノムラ)2_柔らかい質感で高級感あるヴィーガンレザー製。巾着バッグ¥6.000/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル青山店)3_“エコ&リサイクル”をコンセプトに掲げるブランドの、木を原材料にした土に還るアイウエア。サングラス¥18.000/ウェイティングフォーザサン(リーンスプリング)4_100%リサイクル可能なプラスチックでできたカトラリー。セットで持ち運びに便利。スプーン&箸セット¥1.300/コジオル(フィスラージャパンカスタマーサービス)5_紙製のストローが浸透してないショップも。そんなとき、バリ島発の竹製アイテムがあなたのカフェシーンをハッピーにしてくれる。バンブーストロー¥600/バリイズム(バリイズム ジャパン)6_唇ケアによく用いられる、みつろうに代わり、ココナツオイルとシアバターを配合し滑らかな使い心地のリップバーム。ヴィーガネーゼは蜜の味12g(オンラインショップ、新宿店のみで販売)¥1.2107_オーガニックのエクストラバージンオリーブオイルとフェアトレードオーガニックカカオバターを使用した植物由来のもの。水分含有量を減らすことで、合成保存料に頼らず保存効果を高めた、セルフプリザービング処方にも注目。ドリームクリーム SP 240g ¥2.181/共にラッシュ8_食品用品質として認められている100%ピュアプラチナシリコーンを使用したケース。ナッツなどの持ち歩きはもちろん、温熱調理や、冷蔵冷凍など温度差のある保存にも柔軟に対応。使い捨てのプラスチック製品をなくして海を守ろう。シリコンケース¥1.500/スタッシャー(ボーテ福原)9_自然と共生し、ゆったりした時が流れるバリ島。「この雰囲気を日本でも体験してもらいたい」という想いから作られた。タンブラー¥2.200/バリイズム(バリイズム ジャパン)10_サトウキビ由来のエタノールを70%配合した、クリーンアイテム。ハンドクリアスプレー90ml ¥2.200/グリーンビーバー(ケーツー・インターナショナル)11_リサイクル糸を使用した、ニット甲材の素材が特徴のシューズ。ポリエステルリサイクル糸原料の90%は、日本のペットボトルから使用しており、私たちの不用品が可愛く生まれ変わったことを嬉しく感じる。フラットシューズ¥13.500/ノード(サスティナブルケイスリー)



CONTACT
SHOP LIST

SHARE