素敵なあの人の、海を感じるお気に入りアイテム | イラストレーター・レストランマネージャー namiさん

〈海を感じるお気に入りアイテム #10 イラストレーター・レストランマネージャー namiさん〉海を想い、海を大切にしながら暮らす。HONEYがずっと提案してきたそんなライフスタイルを体現している人を取材し、海にまつわる愛用品を紹介してもらう連載。次に登場いただく方も紹介してもらい、海への想いをつなげていくリレー方式でお届け。第10回は、ハワイの大自然と大好きなサーフィンからインスピレーションを受けてアート活動を行いながら、レストランのマネージャーとしても活躍するnamiさんが登場!【ITEM 01: Nanette Leporeのスイムウエア】ハワイのセレクトショップで一目惚れした「Nanette Lepore」のスイムウエア。鮮やかなプリントが海の上で映えるだろうな、と想像しただけでワクワクしてしまったんです。ワンピースビキニはサーフィンの必須アイテムなので色々買って試してみたけど、この子が一番動きやすく、シルエットも気に入っています。首元のビビットピンクのタッセルがたまらなく可愛い!【ITEM 02: McCoyのサーフボード】今はもう閉店してしまったのですが、友人の経営するローカルのサーフショップ「Drift Surf Hawaii」で購入した「McCoy」のボード。ロングボードを探していたのに、ショーウィンドウに飾られたこのショートボードが気に入ってしまったんです。シェーパーはオーストリア・バイロンベイ在住なのですが、バイロンベイは私が2015年に住んでいた大好きな街でもあって。運命を感じてしまいました。普段はロングボードをしている私には短すぎるかもしれないと思ったのですが、66″とは思えない浮力があって、冬の優しいワイキキの小波でも十分に楽しめます。お部屋に飾るとパッと華やかにしてくれるのでインテリアとしても大活躍。【ITEM 03: サーフアートと手づくりフレーム】自分のアート作品を入れるためのシンプルなフレームを探していたのですが、サイズが合わなかったり、好みの物が見つからず。木工が得意な父に特注でオーダーした1枚。廃材にミルクペイントを施してもらい、風合い豊かに仕上がりました。こうして手づくりすることで愛着も湧くし、廃材を使っているから環境にも配慮できる。私のアートテーマである「アースフレンドリー」にぴったりのフレームができあがって嬉しいです。Profilenamiさんハワイの大自然とサーフィンからインスピレーションを受けてアート活動を行いながら、レストランのマネージャーとしても働く。5年前にハワイに移住。「Little Hawaii me」として、セレクトショップのTシャツデザインやポストカードの提供、ローカルレストランのウォールアートを手がける。2021年からは、ハワイでのマネジメント経験を生かし、東京にあるヴィーガンレストランの監修もスタート。@nnaammii_s