
日々の気分転換に食事を楽しむことはとっても大切。いつも同じメニューが続いているな……と感じたなら、新感覚のフードを試してみるのもあり。今回はコンセプトフードを提供してる2店舗をピックアップしているので、チェックして足を運んでみよう。
「おしゃれと食を同時に楽しむ!」

ストックホルム発スニーカーセレクトショップSNSの世界初のレストラン業態となる「SNS カフェ トーキョー」に、3月26日(金)に発売されるナイキのエアマックス 2モデルからインスパイアされたスペシャルメニューが3月31日(水)までの期間限定で登場!
“AIR MAX PRE-DAY”および“AIR MAX 90 BACON”の2つのモデルにインスパイアを受け、各2種類ずつスペシャルメニューを考案。その中から、今回は“AIR MAX 90 BACON”のメニューをピックアップしてご紹介。
アイコニックな赤を今回はベーコンで表現。たくさんのベーコンが具材としてもトッピングとしても楽しめるパスタと、メープルのフレーバーラテに自家製ベーコンフレークをトッピングした朝ごはん感覚のドリンクというメニューになっている。“AIR MAX PRE-DAY”のメニューはグリーンを貴重としたドリンクとフードなので、気になる方はぜひチェックしてみて!
右から_ラテ¥700、パスタ¥1.000/ SNS カフェ トーキョー
サウナーへ贈る、極上肉
「新たな視点から誕生した、人を繋ぐ肉ブランドを堪能」

「人が集まる肉をつくる」をテーマに、店舗を持たない肉屋として、長期乾燥熟成肉(ドライエイジングビーフ)作りから販売までを一貫して行っている話題の男性二人で立ち上げたミートブランド、熟成兄弟を知っている?
アメリカのカリフォルニアで熟成方法を学び、自社専用熟成庫で60日以上熟成させ熟成肉を展開が特徴。 長期乾燥熟成することで⾚身肉がしっとりと柔らかく仕上がり、 ナッツやアーモンドのような熟成香が楽しめる唯一無⼆の熟成体験を提供している、今話題のお肉というわけ。
そんな熟成兄弟とのポップアップを4月2日(金)よりロンハーマン カフェ千駄ヶ谷店にて展開!こちらでは熟成兄弟コラボメニューの展開と、熟成兄弟から誕生した新ブランド「NIKU DEVISE」の食品の販売をスタート。
今回メニューとして展開するのは、熟成兄弟が60日間熟成させたしっとり柔らかな肉本来の味を堪能できる熟成赤身肉のステーキと、物販でも展開する豚、牛の合いびき肉にアクセントとして牛ホルモンを入れたホルモン生ソーセージを使ったホットドックの2品。また、食品として新たに誕生したブランド「NIKU DEVISE」から「ホルモン生ソーセージ」「ビーフガルム」、「トラパニペースト」の3品も購入できるチャンス。
右上_国産銘柄豚と国産牛のみを使用し、アクセントにカットしたホルモンを使用。添加物、保存料、着色料未使用のため、肉本来の旨味と食感を楽しめる今までにないジューシーな生ソーセージ。プレーンとハーブの2種類がラインナップ。ホルモン生ソーセージ各¥1.182 右下_熟成肉作りにおいて一般的に廃棄されてしまうトリミングされた熟成肉を、大麦麹と塩に合わせて50日ほど発酵させつくる、濃厚な熟成肉の旨味が詰まった贅沢な肉のお醤油。ビーフガルム¥2.955 左上_熟成肉兄弟より。「サウナは同志との時間やリフレッシュ効果をもたらします。ストレスを和らげ、心とカラダの状態をととのえるサウナと熟成肉をかけ合わせることで何かのきっかけに貢献できると信じ、サ飯(サウナ後に食べるご飯)として熟成肉をサウナーに届けていきたいです」 左下_60日間熟成させたリブロ―スステーキ 200g。イートイン¥4.546、持ち帰り¥4.463/全てロンハーマン