
カリフォルニアのナチュラルマーケットを紹介する企画の第4回は、大手ナチュラルスーパーマーケットのクイーン、ホールフーズ。 全米に476店舗を構える大型のチェーン(因みにカナダに14店舗、イギリスには7店舗ある)で、カルフォルニアは今回紹介するPlaya Vistaを入れて92店舗を展開している。
Whole Foods Market Playa Vista
ホールフーズマーケット・プラヤビスタ
Address:12746 W Jefferson Blvd Playa Vista, CA 90094
Tel 1(310)862-9900
Open/7am-10pm
https://www.wholefoodsmarket.com
・客層:ファミリー含め20〜50代の男女が主流
・プライス:★4(リーズナブルなオリジナル商品からハイエンドな食材&アイテムまで揃う。メジャーな食品は不定期にセールを行っている)
・カスタマーのストイック度:★3.5(本気のヴィーガンやヴェジタリアン、ペスカタリアンなども多いが、緩めなウェルネスピープルも多い)
・ファッション度数:★3(服装は落ち着いたサスティナブルファッションやお洒落なテック系が多い)
・サーファー度数:★3(ドッグウェラービーチまで車で5分、ヴェニスビーチまで10分。やや内陸にあるために都会寄りのサーファーが目立つ)
かつてはヒッピーのヘブンと言われたテキサス州のオースティンで誕生。地元のナチュラルフードストアのオーナー4人により、小規模なストアをスーパーマーケットのフォーマットに合わせて1980年に設立。当時は約300坪、従業員19名と小規模だったが徐々に店舗を拡大し、’90年代に入るとカリフォルニアにも出店。2018年にはAmazonが買収し、デリバリー業にも力を入れている。オーガニック、ローカル、サステイナブルなフードをはじめ、ビューティアイテム、サプリメント、日用品など生活必需品のほとんどが揃う。人気のフードバーやビーンズや穀物などの量り売りはコロナの影響で一時的に休止されているが(店舗によっては会員のみに一部公開している)、ドリンクやサンドウィッチ、ピザなどを販売しているカウンターは健在。多くのサーファーやウェルネスピープルをはじめ、セレブたちにも愛されている。今回はLA近郊に数多くある店舗の中から、海好きなヤングヒップスターが密集しているビーチ側のプラヤビスタ店をご紹介。
デザインはいくつかあるがグリーンのロゴは統一されている
エントランス近くは新鮮なフルーツとベジタブルが美しくディスプレイされている
–{豊富なセレクトが自慢のオリジナルアイテム}–
豊富なセレクトが自慢のオリジナルアイテム
年々充実度が増してくるオリジナルアイテム。フード、ビューティ、キッチンアイテム、日用雑貨がラインナップ。
オリジナルブランドの365シリーズはリーズナブルなのが嬉しい。右から_グレインがたっぷり入った定番人気のマルチグレインのブレッドMultigrain Seed Bread $3.49(680g)、ポテトサラダに最適なオーガニックポテトOrganic Russet Poteto$3.99(5LB)、グレードAのローのオーガニックハニーOrganic Mountain Forest Raw Honey$4.99(454g)、タコスなどのメキシカンフードに重宝するオーガニックのブラックビーンズOrganic Spicy Black Beans$0.99(425g)、歯応えが美味なピーナッツバターOrganic Crunchy Peanut Butter Spread$4.99(454g)、筋肉をほぐしてくれるエプソンソルトMuscle Epson Sea Salt $6.99(1.36kg)、日焼け肌を優しく癒してくれるフェイシャルトナーFacial Tonner Rose Petal$6.99(250ml)、ラベンダーの香りがリフレッシュさせてくれるLavender Conditioner$7.99(250ml)、ベーシックスキンケアに使えるOrganic rejuvenating Rosehip Oil $9.99(30ml)、携帯可能なハンドサニタイザーMojito Minto Hand Sanitizer$2.49(30ml)
オリジナルのエコバッグは季節に合わせたご当地モノもあり。ちなみにこちらは最近の定番
–{ホールフーズ7つの特徴}–
ホールフーズ7つの特徴
1.美しくディスプレイされたヴェジタブル&フルーツコーナー
年々拡大していくオーガニックコーナーは豊富なチョイスが嬉しい
ローカルものを優先しているので、エリアごとに地元産が頂けるエクシブルーシブな品揃え
タグに記されているローカルヴェジタブルのファーム。右の黄色いタグはローカルの小さなファームから採れたもの。左の「Cal-Organic」はカリフォルニアで一番大きなオーガニックファーム
固定ファンが多い色鮮やかなカットフルーツ。一度に3〜4種類が手頃に食べれる
旬のストロベリー、グレープ、ブラックベリー。ボウルに盛るだけでこんなにも華やか。Large Berry Grape Mix$7.86(1LB)
2.定番と旬ブランドを同時にチェックできるビューティコーナー
定番と旬ブランドが絶妙にミックスされたセレクト。他の店舗と比較する際、ある意味基準として使える
–{スキンケア & ヘアケア BEST3}–
スキンケアBEST3
右から_ビタミンCを豊富に含む抹茶配合のモイスチャライジングクリームは人気のcocokind。cocokind Matcha Face Moisturizer $17.99(48g)、アボカド配合の濃厚なクリームで目元をケア。Yes to avocado fragrance-free Daily eye cream $9.99 (15ml)、ローズウォーターが肌に潤いを与えるフェイシャルトナーFacial Tonner Rose Petal$6.99(250ml)
ヘアケアBEST3
右から_パラベンやグルテン不使用の水分補給カラーケアシャンプー purezero Hydrationg shampoo $6.99(12oz)、洗い上がりのしっとり感が嬉しいローズウォーターが主成分のプラントベースドのシャンプー Renpure Rose water whightless Hydration Shampoo $9.99 (710ml)、アルガンオイル配合のコンディショナーは、ドライ後しっとりまとまるのが嬉しい。Lavender Conditioner$7.99(250ml)
筋肉の緊張をほぐしてくれるエプソンソルトは、最近種類も増えてコーナーが拡大。中でも人気なのが筋肉痛も癒してくれるMuscle Epson Sea Salt $6.99(1.36kg)
3.マニアも納得の豊富なナチュラルウォーター
スプリングウォーター、ピュアファイドウォーター、ミネラルウォーター、スパークリングウォーターなど、棚の一列全てがミネラルウォーターで埋め尽くされている
右から_プラントベースドの容器に入った100%スプリングウォーター。Just water $1.99(1L)、9.5phのアルカリ性ピュアファイドウォーターは鉄分をたっぷり含んでいて女性に人気。Essentia $2.19(1L) 、ミネラルをたっぷり含んだスパークリングウォーター。Whole Foods Market $1.09(1L)
4.グラスフェッドやパスチャーレイズドのミートが集結
良質な肉好きも納得のミートコーナー。グラスフェッドやパスチャーレイズドなどの安心なミートをセレクト
右から、広大な牧場で伸び伸びと育ったパスチャーレイズドのビーフ。Country Natural Beef Ground Beef $4.99(1LB)、100%グラスフェッドかつパスチャーレイズドのビーフから作られたホットドッグ用のソーセージ。Applegate Organics The Great Organic $6.99(283g)、グラスフェッドのビーフを使用したグルテンフリーのハンバーガー用パテ。Teton Water Ranch Burger Blends Mushroom & Onion $(1lb)
5.厳選された信頼できるボトル類
定番人気のHydro Floskやここ数年人気上昇中のアウトドアブランドYETIなどを厳選。
サーファーやキャンパーに人気のYETI
こちらのコーナーにはHydro Floskのみをディスプレイ。豊富なカラーバリエがなんとも美しい
6.NON GMOの缶フードコーナーも人気
365シリーズの缶フードは安心して食べれるから人気。ビーンズ類やトマト缶など種類も豊富。プライスレス($0.99〜)なのでまとめ買いする人も多い
7.一日中賑わっているフードスタンド
名物のサラダバーやスープバーなどはコロナの影響で一時的に休止状態となっているが、ピザやサンドウィッチなどのテイクアウト用スタンドはいつも列をなしている。
昼過ぎには売り切れてしまうメニューも出るほど
サラダやベイクドヴェジタブルなどのテイクアウトも充実している
右から_さっぱりしたライトな味付けと食感がたまらないキヌアとケールのサラダSuperfood Kale Quinoa Salad$3.12(0.39lb)、スピナッチがたっぷり入ったボリューミーなキッシュUltra Green Spanakopita $5.49(0.55lb)、季節の野菜が盛り沢山のヴィーガンピザ $3.89
スムージーやコールドプレスジュースなどを扱うドリンクバー
コロナの影響でジンジャーのショットが一番人気だそう。飲むと体が火照るほど活性化! Ginger shot Wellness$3.99
<まとめ>
今や大型ナチュラルスーパーマーケットの代名詞となったホールフーズ。膨大な品揃えと毎週のように更新される新商品のラッシュは幅広い客層の購買欲を満たしてくれる。平積みになる一押しアイテムは、ウェルネス界の社会現象にも影響するほど。Amazon Primeメンバーになればアイテムによってディスカウントも期待できる。