素敵なあの人の、海を感じるお気に入りアイテム | Maria wetsuit ディレクター Isuzu Murakami

〈海を感じるお気に入りアイテム #21 Maria wetsuit ディレクター Isuzu Murakami 〉

海を想い、海を大切にしながら暮らす。HONEYがずっと提案してきたそんなライフスタイルを体現している人を取材し、海にまつわる愛用品を紹介してもらう連載。次に登場いただく方も紹介してもらい、海への想いをつなげていくリレー方式でお届け。
第21回は、海を愛する女性のためのウェットスーツブランド「Maria wetsuit」のディレクターを務めるIsuzu Murakamiさんが登場!


【ITEM 01: 鎌倉『富士』のparasol】

Maria wetsuitの撮影や、娘とchillするときに必須なパラソル。創業140年の歴史を持つ鎌倉のブランド「富士」の物。あまり買い替えたくないので「長く使えること」を意識して購入しました。MADE IN JAPANの確かな造りで末長く愛用できそうなところが気に入ってます。ビーチでの日よけに。
【ITEM 02:avasolのsunscreen】

主人が以前バリーマッギー氏とサーフィンしたときにいただいて以来、家族で愛用してます。一歳の娘にも安心して使用できる日やけ止め。地球の未来を考えているブランドポリシーは、使用しない方にも知ってもらいたいですね。使い心地や香りもお気に入りのポイント。
【ITEM 03:ラッセルサーフボード ’60sミッドレングス】

カリフォルニアにてヴィンテージサーフボードをボロボロの状態で発見しました。リペアアーティストの主人の手により復元。少し掘れている波やサイズのある波のときにはこのミッドレングスに乗るのが気持ちいいです。まだ一歳の娘とのお出かけは荷物が多く、ログが持てないときにも重宝しています。



Profile
Isuzu Murakamiさん
鵠沼海岸在住。世界中の海を旅して出会った強く、美しいLady Sliderたちの想いに感銘を受け、ウェットスーツブランド「Maria wetsuit」を立ち上げる。オンラインショップ「marco world」も運営。波に合わせログからミッドレングスで波をクルーズ。
@isuzumintal

SHARE