HONEYが気になるあの人にQ&A_#02/ハワイ在住アーティスト「MIYUKI OTAKE」


ハワイでアーティスト活動をするMIYUKI OTAKEさん。ダイヤモンドヘッドやパームツリーなどハワイらしいアイコニックなイラストから、柔らかい曲線や淡い色使いが心を落ち着かせる抽象画まで。MIYUKIさんのアートでハワイの自然に包まれて。

-自己紹介をお願いします。
Miyuki Otake、仙台で生まれ育ちました。幼少期より絵画や物を作ることに興味を持ち、15年前にネイルの仕事でハワイに移住。現在は夫と子供と4人で暮らしています。2019年よりアブストラクト(抽象画)やハワイの自然をモチーフとしたアートを中心にアーティストとして活動しています。

-アートのテイストや傾向を教えてください。
アクリルペイントでハワイの自然を題材としたモノを表現して描くことが多いです。最近ではキャンバスに描くアブストラクトアートも好きです。

-柔らかく、心が落ち着く色使いが素敵ですね。
昔から既存のペイントの色を混ぜて自分のオリジナルカラーを作るのが好きだったので、今でもその時々の気分によって好きなカラーをセレクトしています。

-絵を描き始めたきっかけは?
もともと父がアート好きで、私が子供の頃から絵を一緒に描いていました。小学生の誕生日には絵の具のセット、高校生の誕生日にはエアブラシをお願いするくらいアートが好きでした。ハワイに来てすぐネイルアーティストを仕事にしていたのですが、2人目の妊娠、出産を機に小さな子供がいてもできる事をと思い、アートの道に進みました。

-アートのインスピレーションソースを教えてください。
海、植物、自然。

-ハワイの暮らしで良いところを教えてください。
気分をリフレッシュしたい時にすぐそこにビーチがあり、自然と触れ合えるとても素晴らしい場所です。子育てをしやすい環境でもあり、アメリカにいながら日本の物が買えるところも魅力です。

-Miyukiさんのいつもの1日を教えてください。
最近は下の娘もスクールに行くようになったので、朝早くから自分の時間が持てるようになり、朝のうちにエクササイズやウォーキング、家事を済ませ、そのあとは制作の時間にしています。その合間にWebサイトのメンテナンスやご飯の準備をして、気づくとあっと言う間にお迎えの時間になります。

-子供がいる中で時間をどうやりくりしていますか?
子供たちはまだアテンションが欲しい年頃なので一緒にいる時は集中できず、スクールに行ってる間に描くことが多いです。私が父を見てそうなったように、子供たちにも絵を描くが好きになってもらいたいので、なるべく一緒に作る時間を作っています。

-哲学、座右の銘、モットーは?
自分の心に正直に生きる
全てのことに感謝する
好きなことを仕事にする
とにかく良いイメージを思い描く

-海派 or 山派?
海派!

-ビール派 or ワイン派?
赤ワイン、外で飲むビールも大好き。

-最近一番嬉しかったことは?
久しぶりのサーフィンに行って気持ちいい波に乗れたこと。

-好きなアーティストは?
アンリ・マティス。
父、文彦。

-ハワイで好きな場所は?
カイマナビーチ、ベイビーマカプー、ノースショア。

-アーティストとして目標があれば教えてください。
今後は大きなアブストラクトやウォールアートにも挑戦していきたいと思っています。挙げるとキリがないくらいやりたいことがありますが、一番は私がパッションと感じるものをワクワクしながら自由に描き続けることが目標です。

-近々イベントの予定があれば教えてください。
月1回、カイルアで行われているAloha Marketに出店しています。

作品を購入できるところはありますか?
プリントアートはartbymiyuki.com から購入いただけます。カパリリ・ハワイの月1で行われるAloha Home Marketでも販売しています。キャンバスのアートやオーダーのアートはインスタグラムのDMでお受けしています。

-HONEY読者にメッセージがあればお願いします。
ハワイの自然のパワーからインスピレーションをもらって、これからもたくさん作品を作っていきたいと思います。私のアートを通じてハワイのあたたかさをみなさんに感じてもらえると嬉しく思います。今はコロナ禍で厳しい状況の中にいますが、落ちついたらぜひ私のアートを観に来てください。

SHARE