
オダ・ラッセンという一人の主婦が、自分の生活圏にヘルシーで安全な家庭用品を売っている店がないことに気づき、自分の家族のため、近所のために安全安心な商品を提供したいと思い1971年にヴェンチュラに1号店をオープン。オーガニック食品や地球に優しいサステイナブルな家庭用品、デリやサラダバーをはじめ、忙しい人々のためにデリバリーサービスも行い、店は発展を遂げた。現在は本店のヴェンチュラを含め、サンタバーバラ、LAなどに11店舗を展開。50周年を迎える今年は、カスタマーにさらなる快適な暮らしを送ってもらいたいという願いを込め、各店で積極的にセールを行っている。
Lassens Natural Foods & Vitamins
ラッセンズナチュラルフーズ&バイタミン
Address/710 South La Brea Ave Los Angeles CA 90036
Tel/(323) 648-7980
Open/8am〜9pm ※日曜休
公式サイト
・客層:10〜60代の男女。ファミリーはそのうち1割ほど
・プライス:★3.5(良質でリーズナブルなアイテムが揃う)
・カスタマーのストイック度:★4(本気のヴィーガンやヴェジタリアン、アスリートが通う)
・ファッション度数:★2.5(サステイナブルファッション~ストリートカジュアル)
・サーファー度数:★2(車でビーチまで30分ほど内陸になるためサーファー率は低いが、ジムに通っていそうなアスリートやヨギーが目立つ)






Lassens Natural Foods & Vitamins7つの特徴
1. ベジタブル&フルーツはオールオーガニック
オールオーガニックを売りとしているマーケットでさえも、店頭に置かれている商品の10〜20%はオーガニックではなく、それと見合うサステイナブルなものが扱われている。しかし当店のベジタブル&フルーツに限っては100%オーガニック! そんなこだわりにリピーターも多い。

2. コーナーを拡大したプロバイオティクス食品
プロバイオティクスとは、人体に良い影響を与える微生物(善玉菌)やそれらを含む食品のこと。なかでもヨーグルトや発酵食品が注目を集めている。因みに日本では腸活を促す食品として、昔から重宝されている。ウェルネス界ではここ数年から話題になり、ナチュラルスーパーマーケットで積極的に扱われ始めている。当店でも今年からコーナーを拡大するほど人気に。


3. コンブチャがリードしている飲料コーナー
乾燥した砂漠気候のカリフォルニアでは、一年中水分補給に気を配っている。数年前から人気上昇中のコンブチャが今では定番になり、それに次いでコールドブリュー、炭酸ミネラルウォーターが売り場の多くを占領している。

4. シリアルのコーナーもますます充実している
グレイン(古代穀物)ブームの効果でシリアルコーナーには多くの新ブランドが登場。

5. 甘味料とシーウィード(海苔)製品が豊富
「シュガーは太るだけでなく脳にもよくない」とよく言われているけれど、良質な物を選べば大丈夫。ここでは、スイーツの材料となる多種の甘味料をセレクト。そしてシュガーコーナーの隣には、なぜか多くのシーウィード(海苔)がキュレートされている。

6 . サプリメントコーナーはプロテインが中心
数年前から注目されているプロテイン。少し前まではプラントベースドがフィーチャーされていたけれど、最近はコラーゲン入りやコラーゲンそのものが人気に。


7. ビューティコーナーのテスターが復活!
コロナ禍ではどこのストアも全面的に廃止されていたテスターの提供。LAではマスク生活は続いているものの一時期よりは落ち着き、テスターも再登場し始めている。

セレクトの素晴らしさももちろんだが、長年多くの人々に愛されてきた良心的なLassens Natural Foods & Vitamins。今年で50周年を迎えるにあたり、定番人気のプロダクツを含め、大量のセール品が手に入る。
コメントを投稿するにはログインしてください。