スマホ依存のエディター I が、retreat HONEYでデジタルデトックスを体験

10月25日にローンチを迎えるretreat HONEY。先日のHONEYエディターに続き、今回は編集部員Iがプログラムをリアル体験! その成果はいかに!?


朝起きたらスマホの通知をチェック、日中は仕事のやりとり、そして寝るギリギリまでもSNSにYouTubeにネットフリックス……そんなデジタル漬けの毎日を送るエディターIが、retreat HONEYの1WEEK「デジタルデトックス」を体験しました。
デジタルデトックスにチャレンジする前に、まずは自分が普段どれくらいスマホやPCなどのデジタルに依存しているかをセルフチェック。自覚していたものの、ほどんどの項目にチェックマークが! 改めて自分の生活の中心がスマホになっていることを再認識。仕事や生活に欠かせないものだから、とあきらめていたけれど、チェックしてみると眠りが浅かったり、SNSに気を取られて他のことに集中できない、なんて自分の身体や心にもしっかり影響が出ていることに気がつきました。そういえば意外と必要ない時でも触っていたり、いつの間にかお風呂やトイレにまでも持って行くことも……。実はかなり生活に支障しているのかも。

1週間のデジタルデトックスプログラムは1日ごとに課題

Challenge1では、いきなりドキッとする課題が。詳しくはぜひ体験してもらいたいのですが、課題をやってみると意外にもすっきり。今の自分に必要なものと不必要なものがわかってくる。まるでSNSを断捨離しているようでした。
デジタルと距離をおくchallengeは続き、どうしても手を伸ばしてしまうときは「なんで私はスマホを見たいんだろう?」と考える時間も。具体的にスマホ、しいてはSNSを見る時間が減ることで、どんな変化があったか体験したことをチェックシートに記入していくことで、最初は離れがたかったスマホと徐々にいい距離感が保てるように。
1週間を乗り越えたら、来週もメニューが! さらに自分にどんな変化があるか楽しみです。

第1期の応募締め切りは10月23日、実施期間は10月25日~11月21日の4週間です。申し込みがまだの方は、こちらから!!

SHARE