自分を労わる美容習慣! ボディから香りまで、心地よさを導く方法をご紹介|今週やりたい3つのこと

季節の変わり目こそ、いつもより丁寧な自分メンテナンスをしたい。それは、気温のアップダウンや気圧変動、日照時間の変化によって自律神経が揺らいできてしまう傾向にあるから。

無理に気持ちを立て直すのではなく、寄り添いながら自分を労わる美容習慣で整えていこう。今週は夜の集中ケアや、秋の夜長におすすめのセレクトから自分に合うアイテムを見つけたり、感じる香りからリズムを調整したりなどさまざまな方法をピックアップ。

自分の心や身体が欲しているものに耳を傾けながら、チョイスしていこう。


to do list 01
「乾燥しがちな季節こそ手肌の集中ケア」

体調管理のためのこまめな手洗いや、アルコール消毒、乾燥しがちな季節によって、ダメージが重なる手元。保湿量を失いやすい部分だからこそ、顔や髪と同じように1日の終わりに慈しむ、大人のハンドケアを試してみて欲しい。

それが、オサジから新しく発売されたハンドケア“リトリート”シリーズ。まず、重なったダメージをゆるやかに解きほぐし、なめらかな手肌へ導くハンド美容液でマッサージをすることにより、血行が促進され透明感に溢れた手元へ。

さらにクリームを塗ることで、極薄ベールでしっかりと潤いをキープし、贅沢なフェイシャルケアをした後のように何度も触りたくなるなめらかな肌が叶う。

ハリのある手元は夜のリラックスタイムで作れるから、自分を労わる心地よい時間として取り入れていきたい。

右_リトリート ハンド マッサージ セラム30ml¥2.530 左_リトリート ハンド モイスト クリーム50g¥2.750/オサジ


CONTACT
オサジ 0120-977-948
公式サイトInstagram

to do list 02
「#敦子スメのPOP UPに行く」

本誌でもお馴染み、美容コラムニストの福本敦子さんがセレクトしたアイテムが集まる「#敦子スメ POP UP STORE」が11月30日(火)まで、ジェイアール名古屋タカシマヤ・オペークドットクリップ ナゴヤ内に期間限定でオープン。もっと豊かな「日常生活」を送るためのアイテムが豊富にラインナップ。

福本敦子さんよりコメント
「秋の夜長のセルフケアをテーマにシートマスクや入浴剤を厚めのラインナップにしました。今まで紹介したことのない国産コスメや韓国のナチュラルコスメブランドなど、新しいラインナップを揃えています。温めて潤す、を裏テーマにしっとりした秋美容を楽しめるラインナップにしています」

寒さを感じるようになった今こそ、美容賢者のおすすめのアイテムでしっかり自分をケア。


CONTACT
ジェイアール名古屋タカシマヤ・オペークドットクリップ ナゴヤ
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
10:00~21:00
052-566-8676

to do list 03
「香りに導かれて暮らしのリズムを整える」

年末に向けて、バタバタと忙しい予感がする今日この頃。仕事もやることが増えたり、私生活でもホリデーやニューイヤーの準備、一年を締めくくる大掃除など、エネルギッシュなスイッチを入れている時間が増えてくる。

そんな時こそ、深呼吸を忘れずに立ち止まることも大切。ヒートアップしがちな脳や心をリラックスして鎮めていくことで、暮らしのリズムが整い、心地よく過ごせるから。

揺らぎがちな心をサポートするために注目したいのは、植物まるごとの生命力を活かしたオーガニックコスメブランド、ネモハモから11月18日(木)に発売される二種類のアロマミスト。

一日のはじまりを前向きでクリアなエネルギーで満たしたいなら“HAJIMARU”を。慌ただしく過ごした日の終わりにくつろぎをもたらしたいなら“TOTONOERU”をチョイスしてみて。

いずれも、心を安らげる優しい香りの京都産クロモジ精油をブレンドし、浄化作用を持つホワイトセージやフランキンセンスのほか、和精油も積極的に配合。ネモハモ自社農園のある里山で生き生きと育つ植物の息吹、太陽の光、海からの風を感じる香りを再現したもの。

忙しい時間からの切り替えとして、空間やマスクにスプレーしよう。

アロマミスト各30ml¥2.420/ネモハモ


CONTACT
ネモハモ 0120-088-808
公式サイトInstagram

SHARE