
身近な人の誕生日、大切な記念日、ささやかなお礼……私たちは一生のうち、何度もギフトを贈り合います。身近な存在のギフトだからこそ、贈った後のことまで考えた環境にやさしい選択をしたいところ。
ジョンマスターオーガニックのギフトラッピングは、普段は捨てられることの多い包装紙や緩衝材にまでサステイナブルな視点を取り入れています。暮らしの中で再利用できる工夫が詰まっていて、贈られた人のライフスタイルにさりげなく寄り添えるようなデザインが特徴。
古紙素材を使用したギフトボックスは、小物ケースとしてリユースできる優れもの。シンプルで使い勝手が良く、どんなインテリアにも自然になじみます。せっかく素敵な箱に入れてギフトをもらっても、使い道に困って泣く泣く捨ててしまう……という方も、これならさまざまな活用ができるはず。

他にも、アパレルメーカーの生産工程で発生する残布を緩衝材や包み紙として使用する取り組みも。それぞれに風合いのある残布は、手に取れば「何に使おう?」と想像が広がります。少し手を加えてコースターを作ったり、小物を包むのに使ったり、リユースの意識を自然と芽生えさせてくれるはず。

ギフトを贈る際にも使えるオーガニックコットンのエコバッグには、名前やメッセージなど好きな文字を入れることが可能(公式オンラインサイト限定)。世界に一つだけのマイバックとして、毎日の買い物やお出かけに活躍しそう。

“LIFE IS GIFT 人生は贈り物でできている” というコンセプトのもと、贈る相手のことも、その先のことも考えたギフトを展開するジョンマスターオーガニック。製品そのものはもちろん、製品を届ける過程でも地球への配慮を忘れない姿勢が、リユースできるギフトラッピングにつながっています。
ライフスタイルに寄り添うギフトとギフトラッピングを通じて、サステイナブルの考え方を大切な人へとつなげていく。みんなが笑顔になるような選択を、ギフトでもぜひ。
コメントを投稿するにはログインしてください。