
MAKE TIME TO SPEND COMFORTABLY
素敵なあの人のマイペースを知る
日々変化していく理想のライフスタイル。自分に合う過ごし方を求めてルールが多くなってしまったり、何から取り入れていいか悩んで停滞することも。今持っている心地よさはそのままに取り入れたいスタイルを素敵なあの人から学ぼう。
第三回はエシカルファッションプランナーとして活躍している鎌田 安里紗さん。彼女が教えてくれたのは「本当に欲しいものを見極める力を養う大切さ」だった。

環境に配慮したお洒落を楽しむことを、ライフスタイルでも表現している鎌田さん。大切なのは、自分基準を持つことだと教えてくれた。「エシカルファッションと聞くと難しさや、途方のなさを感じる方もいると思います。でも、完璧を求めすぎないでいいんです。まずは、服と自分の関係性を見つめ直すこと。環境負荷の低い素材を使った服を探すのもいいと思いますが、何よりもま
ず本当に欲しいものを考え抜いて買って大切にするという、とてもシンプルなことが重要だと思います」。今後は一般消費者の私たちの声と企業の橋渡しをするオープンコミュニティの計画も。軽やかに環境配慮へと邁進するパワフルさも魅力的。

そんな彼女が捨てる時や買う時の価値基準はなんだろう。「いらなくなったものを捨てるというより、まだ着られるけどしばらく着てないな、という段階で人に譲ることが多いです。手放すのは惜しいな、という気持ちがあるくらい綺麗な状態・愛情をキープしたいと思っています。いいものを長く大切に……といってもどうしても飽きてしまうもの。一人で完結せず、みんなで服の寿命を延ばせたらいいな」。自分基準が揺らがず、凛とした美しさがある姿の本質にあるものは「自分の内側の豊かさを思い出すこと。急いで家を出ようとしたとき、水をこぼしてしまったとしますよね。床に広がった水の形を綺麗とか、花の形っぽいって感性を楽しめるかどうかを心の余裕スペースを図る目安にしています」
コメントを投稿するにはログインしてください。