Baby Kiyが体験した、誰かに温もりを届けながら進むハイキング

lululemon × HONEY special 1day

山と海に恵まれた鎌倉で、lululemon×HONEYのコラボイベント「Have a nice Hike!」が開催された。
自然体でヘルシーなライフスタイルが多くの女性から共感と支持を集めている、シンガーソングライターBaby Kiyさんが参加することで感じたのは、身体を動かす気持ち良さと、世界との繋がり。参加者たちの100歩ごとにケア・インターナショナル ジャパンへ寄付することで、歩きながら国際協力ができた今回のイベント。身体を動かしてリフレッシュしながらも、発展途上国の女性支援ができる心地いいひと時。

今回のハイキングコースは、鎌倉から海沿い向かって歩くことでアクセスできる衣張山。緑の豊かな山道や、岩場の断面がダイナミックな道、青々とした芝生が広がる丘など……さまざまな自然の美しさを体感できる山だった。ハワイやオーストラリアなどで気軽に登れる山にはトライしたことのあるBaby Kiyさん。「鎌倉でこんな身近に登れる山があるのは知らなかったから、運動したい!と思ったときにジムとかじゃなくて、空とか自然に囲まれながら身体を動かせるのは最高だよね」と新しい休日の過ごし方を語ってくれた。


誰かに温もりを届けながら進むハイキングをサポートしてくれた、ケア・インターナショナル ジャパンから教えてもらったのは、世界の水汲みをする女性の現状。彼女たちは安全な水を求めて、毎日約6kmもの道を進んでいる。綺麗な道ではなく、険しい山道や整備のされていない橋を進み、灼熱の中でも突然降る豪雨の中でも行かなくてはならない。それが日常なのだという。今回のハイキングコースは、彼女たちが水を求めて歩く距離と同じ約6km。想像しながら歩いてみると、足元が安定しない道を重たい荷物を持ちながら進むのは、心にも体にも負担がかかるだろうなと実感できた。いま歩いている一歩一歩が、遠く離れた女性たちの支援に繋がるからこそ、心に温もりを感じられる。

「山頂へゴールしたときの気持ちよさは、ハイキングでしか味わえない!」とハイキングの魅力を再認識。秋晴れの清々しい日差しと、山頂ならではのクリーンな空気は日常から解放してくれるようだった。都会で過ごしていると、空をみたり呼吸を意識する機会が少なくなってしまいがちだけど、ハイキング中は自然と雲の形を気にしたり、深呼吸してマイペースを取り戻したり、本来の自分を思い出させてくれる瞬間に多く巡り会えた。

下山する途中の芝生広場でヨガレッスン。怪我しないように……と少し緊張した身体を伸ばすことで、より空気が内側に入ってくるのを感じる。ヨガインストラクターのEllyさんによるレッスンは、自然の中で光と音を感じながら、身体の心地いいところを自分と相談しながら深めていくものだった。気持ちよくストレッチや呼吸をすることで、疲れた身体もリフレッシュ。

下山をしてハイキングを終えた私たちを迎えてくれたのは、爽やかな海風。山の香りとは違う潮の香りが五感を刺激し、より内側に豊かさが広がるのを感じられる。ワークアウトにハイキングを選択するのも、手軽にできるリトリート。ルルレモンのウエアに身を包み、ストレスフリーに過ごせる一日をぜひ計画してみて。

SHARE