
21回目に取り上げるのは「クレイ」。クレイセラピストとして活躍する田口真理子さんを紹介します。

手軽に取り入れられるナチュラルケア
クレイは、地球の長い歴史のなかで生成された「地球からの恵み」です。地球上の汚染されていない特定の地域のみから採掘されたヒーリングに適したミネラルが豊富な粘土質で、“泥パック”として耳馴染みがある方も多いと思います。
クレイを使うことで、デトックス促進やミネラル補給を毎日の暮らしのなかに手軽に取り入れることもできるんです。さらに、妊婦の方や生まれたての赤ちゃんからお年寄りまで、年齢・性別を問わずに提案できる汎用性の高さに惹かれました。そんなクレイの魅力と使い心地のよさをたくさんの人に届けたいと思い、クレイセラピストを目指すように。禁忌事項もほとんどない自然療法は珍しく、混ぜるだけ、溶かすだけという手軽さもクレイの良いところ。私自身アトピー性皮膚炎に悩まされていたのですが、クレイを使うことで脱ステすることができ、より可能性を感じました。
可能性を秘めたクレイの存在

クレイは本当に可能性を秘めた存在で、日々の暮らしのなかで活用できないシーンを探すほうが難しいほど。
一番メジャーな使い方は、やはりフェイスパック。美肌ケアだけでなく、揺らぎ肌やトラブル肌の優しいケアとしておすすめです。全身のデトックスを促すボディパックはもちろん、ちょっとした応急処置としても使えます。昔から洗浄剤として活用されてきた歴史もあり、頭皮の洗浄だけでなく、脳のリラックスにも役立つと言われているのでヘッドスパとして取り入れても◎。
また、隠れファンが多いのがクレイバス。入浴剤として溶かすだけで全身のデトックス・ヒーリング作用をもたらしてくれるので、疲れが取れやすく、眠りの質が変わったという方も多いんです。

そして、驚きの使い方の一つがクレイ歯磨き粉です。クレイをペースト状に練って使うと、クレイが持つマイナス電子による吸着力でスッキリツルツルに。人工的なものを含まない歯磨き粉なので安心して使えます。一度使ったらやみつきになるはず(笑)!
かなりマニアックな活用法になりますが、野菜などの食材を洗うときにもクレイは使えるんです。本当にいろんな使い方ができるので、まずは興味のあるところから取り入れてもらえたら嬉しいです。
クレイを通じてシンプルな暮らしを
クレイセラピーの最大の魅力は、地球の恵みから恩恵を受け、地球に還す営み“循環”を大切にした生活を送れるということ。クレイを基本に、様々なレシピでスキンケア・コスメ・ボディケアを叶えられるので、モノで溢れる現代において、とてもシンプルな暮らしを送ることができます。便利なものに頼り過ぎず、少しの手間を惜しまず、日々の選択をするということを意識しています。

日常の買いものにおいても、素材を丁寧に選ぶこと、心と身体が喜ぶモノを第一に考えています。私たちだって、自然の一部。日々丁寧にモノを選び、モノを過剰に持たない暮らしを意識することも大切だと思っています。
“セルフラブ”で叶える心地よい暮らし

そんな私の「心地よい暮らし」のテーマは、“セルフラブ”です。自分の機嫌は自分で。自分に素直であること、自分の感覚を大切にすること、少しの違和感を見逃さないこと、疲れたらちゃんと休むことで、自分にとっての心地よい暮らしを整えています。
溢れる情報や進化していくものたちに翻弄されないためにも、学び続けることや日々の営みを複雑にしないこと、シンプルであることを大切にしております。人間の生命は海から誕生し、いずれ土に還るもの。だからこそ、地球に生かされていることを忘れず、今後も感謝の気持ちを持って暮らしていきたいと思っています。
コメントを投稿するにはログインしてください。