
個人が取り組めるサステイナブルに繋がることは意外とたくさんある。まずはファッション。長く愛用できるようなお気に入りの一点を見つけて大切に使うこともそうだし、ショッピングするときに環境へ大きな負担をかけていないか考えることもそう。
気負いすぎると疲れてしまうから、自分が心地よいと思ったものを取り入れて実践してみることから楽しんで始めていこう!
「デザイナー気分で世界に一つのニットを作ろう」

発売後大好評だった、デザイナーのDemyが自身のNYスタジオで手掛けた、世界でたった一つのニット。シンプルながら上質なニットに、ヴィンテージのアップリケが散りばめられ遊びの効いた1枚は、華やかさを纏えるアイテムになっている。
今度はそのクリエーションマインドをデミリー 二子玉川店にて、12月17日(木)~25(金)までの期間限定で体験できるスペシャルイベントが開催。
今回カスタム出来るニットは、ブランドを代表するチェルシーのウォッシュドコットンニット。定番カラーのバニラ、ホワイト、ピンクに加えて、シーズンカラーのレッド、ブルー、ブラックが新たに加わり、全6色から選べるのも嬉しい。
デザイナーのDemy自身が、あなたのために集めたヴィンテージアップリケを使って、長く愛用したくなるような自分だけのニットを作ってみよう!
ニット ¥22.000、アップリケ(刺繍代込み)Mサイズ¥4.000、Sサイズ¥2.000
エシカルなジュエリーを身に着けたい
「環境に優しい宝石を知っている?」

近年、海外では、一部のダイヤモンドが、紛争を起こす原因の一因となってしまっていたり、児童労働や過酷な労働環境を生み出すことに繋がってしまっていることもあるなどの倫理的な理由から、宇宙から降ってきた隕石の中から発見された鉱物でダイヤモンドと同じ輝きを放つ天然石“モアサナイト”に注目が集まっています。
自分のご褒美やプレゼントとしてジュエリーを買うウィンターシーズンに、ぜひこの天然石を使用したアイテムをチェックしてみよう。
環境に優しい宝石“モアサナイト”と金・銀を使用したエシカルジュエリーブランド、ジプフィーが、12月18日(金)~12月25日(金)に松屋銀座、来年1月20日(水)~2月16日(火)に伊勢丹新宿店に、期間限定ポップアップストアをオープン。
2か所で開催するポップアップストアでは、地金にK9, K18,プラチナ950を使用した”ファインジュエリーコレクション”と”シルバーコレクション”の全ラインナップを展開。1万円台のデイリーシーン使いしやすいシンプルなアイテムから、10万円前後の特別な日に身に着けたい華やかなデザインのアイテムまで、バリエーション豊富な中から選ぶことが出来ます。
ファッションからもエシカルやサステナブルに取り組みたいなら、アクセサリーを購入する際の選択肢として知っておくことも大切。