
エシカルライフがもっと楽しくなるキュートなアイテム
たくさんのファッションアイテムがあふれている今、どれを選べばいいかわからない……。そんなときに参考にしたいのは、すぐれた審美眼をもったプロの意見。HONEYのファッション企画を担当してくれている敏腕スタイリストたちに、「本当に愛用しているもの」をアイテム別に質問。もの選びの参考にしてみて!
第7回のテーマは、「サステイナブルなエコグッズ」。環境に配慮して選んだ、お気に入りアイテムを紹介してもらいました。
〈岩田槙子さん〉
BRAND: Yes studio
ITEM: ドリンクボトル
「カラフルでポップなアイテムが多いブランド『Yes studio』のドリンクボトルを持ち歩いています。LAのショップで購入しました。ロゴと色が可愛い♡」
【profile】ファッション誌を中心に活躍する人気スタイリスト。コンサバとモードのミックスや、カジュアルコーデを大人に仕上げる、アイディア豊富なスタイリングテクニックに定評がある。
〈伊藤ミカさん〉
BRAND: moc
ITEM:コットントートバッグ
「中目黒にある古着屋mocのコットンバッグ。ロゴや柄がキャッチーなデザインで、くたびれた感じがおしゃれで好きです」
【profile】スタイリストNIMU氏に師事した後、フリーランスとして独立。カジュアルやストリートをベースに、ガーリーなエッセンスをほどよく加えたスタイリングで人気を呼んでいる。
〈佐山みきさん〉
ITEM: 蜜蝋ラップ
「これに包んで野菜を保管しておくと持ちが全然違う!と聞いて購入。いろんな場面で大活躍しています。デザインも豊富なのでもう少し買い足そうかと思っています」
【profile】スタイリスト白幡啓氏に師事後、独立。ストリートベースのスタイリングが得意。独自のアンテナで古着ショップや海外サイトを開拓するなど、個性的な提案も支持を集める。
〈岡田早苗さん〉
BRAND: Hydro Flask®
ITEM: ドリンクボトル
「スタイリッシュなデザインで人気の『Hydro Flask®』のボトル。473mlの容量がちょうどよく、コーヒーも冷めにくい。シンプルで使いやすいアイテムです」
ITEM: かごバッグ
「スーパーなどでの買い物用として日常的に使っている日本製のかご。しっかりした頑丈な作りで、重いものを入れても大丈夫。伝統的な手仕事ってすごいなと感じる品です」
【profile】デイリーなカジュアルファッションはもちろん、サーフィン、アウトドア、ヨガなどの趣味を活かしたウエア、ギアの知識も豊富。インテリアやフードのスタイリングも手掛ける。
※クレジットのないものは私物です。