
カリフォルニアのナチュラルスーパーマーケットを紹介する連載企画。店舗に張り込み、スタッフ&カスタマーからヒアリングしたリアルな情報を紹介していきます。ローカルなお店から大手チェーンまで、幅広くご案内していきます。今回は、前回紹介した「Rainbow Acres Natural Food」の食材を使ったレシピを提案。
#1_オリジナルのオリーブオイルを使ったヴィーガン・カルパッチョ(2〜3人前)
オリーブオイルをたっぷり使うけれどグリーンオニオンが効いているので意外にさっぱり。急な来客にも対応できるパーティレシピ。
材料:オーガニックトマト(中2個)、アボカド(大1個)、グリーンオニオン(半束/4〜5本)、ヴィーガンチーズ(適量)、ジャーマンブレッド(ライ麦パン)2切れ、オリーブオイル(大さじ2〜5杯/お好みで加減可能)、塩、コショウ
1.オーガニックトマト、アボカドを1cm大ほどに細かくカット。
2.グリーンオニオンは粗めにみじん切りにする。
3. 1をボウルに入れ、オリーブオイル、塩、コショウをミックス。オリーブオイルの量はお好みで調整。
4.3をお皿にのせて2とチーズを上に散らし、1cm角大にカットしたジャーマンブレッドをお皿の縁に盛るだけ。
#2_新鮮なケールを使ったエッグサンドウィッチ(1人前)
採れたてのケールが主役。ケール自体に適度な塩分があるので味付けも薄めでOK。いくつか種類があるが、なかでもカーリーケールがメジャーで食感も◎。
材料:カーリーケール 1枚、エッグ1個、玉ねぎ(輪切り1スライス)、全粒粉ブレッド、ヴィーガンバター、オリーブオイル、塩、コショウ
1. 熱したフライパンにオリーブオイルを敷き、玉ねぎに火を通す。
2.卵を目玉焼きにする。サニーサイドアップ(片面焼き)かターンオーバー(両面焼き)かはお好みで。
3.軽くトーストしたブレッドにバターを塗って、1、2そしてケールを重ねてサンド。仕上げに塩、コショウをふってサンドすれば完成。
#3_トーフ・ヴェジスープ(2人分)
液体のチキンブロフやヴェジタブルブロフなどはよく出回っているけれど、意外に入手しにくいのがオーガニックのヴェジタブルブイヨン(固形)。これさえあれば手軽に作れる。最近流行っている古代穀物のひとつ、ファロを隠し味に加えるのがポイント。
材料:ニンジン1本、ジャガイモ中1個、豆腐1/4個、ファロ(大さじ1)、パセリ(飾り付け用:少々)、ヴェジタブルブイヨン1キューブ、塩、コショウ
1. ニンジン、ジャガイモは1cm角大のぶつ切りに。
2. 豆腐は同じく1cm角大のサイコロ状にカット。
3. 1と2を鍋に入れ、ファロ、ブイヨンと水適量(約400ml)を加えて加熱。
4. ジャガイモが柔らかくなったら塩、コショウで味を整えれば出来上がり。
約40年近く愛されているローカル色の高いレインボーエイカーズ。セレクトの素晴らしさはもちろん、スタッフとカスタマーの距離が近いのが魅力。実際に訪ねてみると、そのアットホームな雰囲気に心が温まる。コロナが落ち着いたら、サーフトリップも兼ねてぜひ訪れて欲しい。