カリフォルニアのナチュラルマーケット「Sprouts Farmers Market」に潜入<前半>|スプラウツの7つの特徴とは?

カリフォルニアのナチュラルスーパーマーケットを紹介する連載企画の第2回は、スプラウツ ファーマーズ マーケットを紹介。LAだけでなくオレンジカウンティやサンディエゴにも店舗があることでサーファーにも人気。サイクルゾンビーズのスコッティ・ファミリーやシェイパーのトロイ・エルモア、彼の新妻も通っている。今回は数多くある店舗の中から、アーティストが多く移り住み、お洒落なエリアに発展中のサンペドロにある店舗をピックアップ。


Sprouts Farmers Market
スプラウツ ファーマーズ マーケット

Address/820 North Western Avenue San Pedro, CA 90732
Tel/1+(310)831-7836
Open/7:00~22:00
公式サイト

・客層:20~50代の男女が主流。ファミリーが半数。
・プライス:★3.5 (とくにオリジナル商品はリーズナブル。他で扱っているメジャーな食品は不定期にセールを行っている)
・カスタマーのストイック度:★3.5 (本気のヴィーガンやヴェジタリアン、ペスカタリアンなども多いが、それ以外の商品も充実しているので一般的なカスタマーも来店)
・ファッション度数:★3(落ち着いたサステイナブル系が多い)
・サーファー度数:★2.5(ビーチは近いが波が不定期なのでサーファーはそこまで多くない。代わりにアーティストが多い。ハンティントンビーチ店やコスタメサ店などはサーファーが多数)

1943年にジューススタンドとしてスタート。その後、ファームから採れたての新鮮なヴェジタブルやフルーツを提供するスーパーマーケットに発展。1号店はアリゾナ州のフェニックスだが、カリフォルニアには128店舗あるかなりメジャーなナチュラルスーパーマーケット。カリフォルニア産のフルーツ&ヴェジタブルはじめ、積極的にローカルものを扱っている。


外観は店舗によって多少異なるが、ベージュブラウンの背景色にグリーンの文字が定番。両脇には「NATURAL FOODS」「FARM FRESH PRODUCE」と新鮮なナチュラルフーズをアピール


こちらがイラスト付きの正式なロゴ。垢抜けていない感じが返って新鮮。スプラウツといえば、ファーマーズマーケットを意識したウッドやレンガを扱ったインテリアも特徴

オリジナルアイテムも充実
数え切れないほどあるスプラウツのオリジナルアイテム。基本的には食品やサプリメントが多いけれどキッチンアイテムもさりげなくディスプレイされている。


右から_人気のフィグ(いちじく)のドライフルーツOrganic Dried Turkish Figs$6.59(340g)、甘味料や香料など一切加えてない100%ピュアなココナッツウォーター$1.79(520ml)、カリフォルニア産のフレーバーコーヒーCaramel Crème$5.99(283g)、フィッシュをグリルする際にチップのように使うウッドCeder Plank $1.29、スープや煮込み料理に重宝するビーフブロス(出汁)$2.66、ナッツやビーンズなどを入れるコットンポーチ(巾着袋)$0.99

「スプラウツの7つの特徴」

1.わかりやすいディスプレイが嬉しいビューティコーナー


ビューティコーナーのサインもある意味、田舎臭くて可愛い


ビューティアイテムは、ドライやオイル、アンチエイジングなどスキンタイプ別にディスプレイされているのでとってもわかりやすい

知識豊富なスタッフは、自分の体験談付きで商品を説明してくれるので話に真実味があり、ついつい聞き込んでしまう。そんな彼らがオススメするスキンアイテムベスト3をご紹介。

★スキンケアBEST3★

右から_ミネラルがたっぷり詰まったアンチエイジングのスキンジェルReviva Labs Skin Energizing Gel/29.5ml $9.99、カリフォルニアでも根強い人気のオーストラリアブランドSukinのフォームクレンジング。サンスクリーンもしっかり落とせるSukin Foaming Facial Cleanser 125ml/ $8.99、ケールとチャーコール(炭)が余分な汚れを落としてくれるデトックスヴィーガンマスクPacifica Super green detox 1シート 20ml/$3.99

★ヘアケアBEST3★

右から_甘~いココナッツミルクの香りがトロピカルな気分にさせてくれる98%プラントベースドの保湿系シャンプーLive clean moisturizing shampoo 350ml/$5.59、多くて広がってしまうヘアをしっとりと落ち着かせてくれるコンディショナー。塗布後に地肌をマッサージするのがポイントMilk Creek Botanicals Biotene H-24 Natural Conditioner PhaseⅡ 250ml/$10.49、海から上がってシャワーできない時やキャンプで重宝するドライシャンプーAcure dry Shampoo 48g/$9.99

★オーラルケアBEST3★

オーラルケア・アイテムも驚くほど充実している。右から_歯と歯茎をケアする濃厚なココナッツオイルミックスからなるトリートメントTheraneem Neem Tooth&Gum oil 15ml/$14.99 、ペパーミント配合のサスティナブルなブレススプレーはスプラウツのオリジナルSprouts Peppermint Spray 30ml/$5.99、こちらは英国ブランドGeorganics のオーガニックココナッツオイルが主成分のオイル系マウスウォッシュGeorganics Oil Pulling Mouthwash 100ml/$9.99


残り6つの特徴を一挙に紹介

2.サプリメントコーナーは話題のプロバイオティクスが人気


ウェルネスピープルの間では常識となりつつあるプロバイオティクス。スプラウツでも特設コーナーを設置


一番人気のBio-kについで、スプラウツのオリジナル(棚の上段)も愛されている

3.パスチャー・レイズドのオーガニックエッグを扱っている


パスチャー・レイズド(Pasture-Raised)とは、Pasture(牧草)で育てられたストレスのない鶏から産まれた卵のこと。ケイジ・フリー(Cage free)、フリー・レイジ (Free Rage)などと表記されたものより、より自然に近い状態を表すのでウェルネスピープルはこちらを好んで食しているHansome Brook Farm Organic Pasture Raised Large Grade A Eggs $5.99 (通常より$1お買い得)


ミルクもパスチャー・レイズドを常備。他のナチュラルスーパーマーケットでは意外とない小ぶり(1L以下)のものも扱っているのが嬉しいOrganic Velley Pasture-Raised Organic Milk 0.95L/$3.29

4.トレンドのヴィーガンヨーグルトも豊富なセレクト


去年から賑わっているヴィーガンヨーグルト。ココナッツ、カシュー、オートなどのミルクから作られているプラントベースドなのでウェルネスピープルに人気


なかでもCocoyoのココナッツヨーグルトはローのココナッツが入っていて食感もよく美味❤︎ GT’s Cocoyo living coconut yogurt 227g/$5.79

5.手ごろなプライスのオーガニックヴェジ&フルーツが充実


スプラウツといえば、ファームから直送された新鮮なヴェジ&フルーツが自慢。他のナチュラルスーパーに比べてプライスも手ごろなので、使い分けしている人も多い


バスケットを使ったディスプレイもこれまたファーマーズマーケット風で愛らしい。プライスも他のナチュラルスーパーマーケットより安い

6.ナッツやビーンズの量り売りもスプラウツの定番人気のひとつ


他のナチュラルスーパーマーケットでも見かける量り売り。スプラウツもこの量り売りコーナーが人気でナッツやビーンズ、ドライフルーツなどを販売。これを目当てに来店する人も多いとか。ちなみに看板に書かれている“Bulk”とは、量り売りのこと


コーナー周りには、シンプルに袋詰めされたセール品やオリジナル商品もディスプレイされている

7.種類豊富なトルティーヤ


カリフォルニアでは、タコスやエンチラーダなどのメキシカンフードも自宅でよく作られる。その決め手となるのがトルティーヤ。コーンフラワーから作られるコーントルティーヤと麦から作られるフラワートルティーヤがあるがいわゆる一般的なタコスにはコーンが最適


いろんなブランドが出回っているがウェルネスピープルが好んで買うのがNon-GMOのLafe corn tortillas 1.13kg/$2.99。ホールフーズ以外の他のナチュラルスーパーマーケットではなかなか見つからず、これを目当てに来店する常連も多い

SHARE