アロマセラピスト川野菜穂さんが教えてくれた“香り”で叶うセルフケア

朝起きて「今日はやる気がでない」や、夜のリラックスタイムに「眠くならないな」と感じることもある。

そんな身体や心のサインには、“香り”から寄り添っていきたい。

香りは脳にダイレクト伝わるといわれており、自律神経やホルモンバランス、免疫力などに影響を与え、心身のバランスを整えてくれるから、セルフケアにぴったり。

そして、キャンドルの熱で自然とアロマを部屋に充してくれる、アロマバーナーがあれば、その日の気分で香りをコントロールすることができるからおすすめ。

今回は、アロマライフスタイリストとして活躍している川野菜穂さんに、それぞれの気持ちや感覚をよりよく導いてくれる効果のあるアロマを聞いてみた。

日々を心地よく乗り切るために、HONEYおすすめの天然石アロマバーナーを使って、香りのパワーを借りていこう。


目覚め ーAwakeningー

_ライムとレモンユーカリの爽快さにジュニパーがドライなニュアンスを加える香り。ピュリファイ 5ml ¥2.750/ア・テール
_全身の滞りをリリースし、本来の温もりを取り戻す香り。むくみを改善する作用のあるサイプレスをはじめ、ローズマリーカンファー、ウィンターグリーンなどをブレンド。マッサージオイルとしても使用可能。リバーオブライフ 15ml ¥6.820/シゲタ パリス
左_厳選した植物から丁寧に抽出した100%天然の香りは丁寧な時間にぴったり。ローズマリーやクローブのブレンドは、感覚が研ぎ澄まされるような香り。フォーカス 5ml ¥2.970/ニールズヤード レメディーズ

「朝の身支度をする時間にぜひこの香りを焚いてみてください。

ローズマリー、レモン、ペパーミント、ユーカリなどが脳への血流を促し、覚醒してくれます。

朝に眠気がとれないときだけでなく、集中したいのに眠くなってしまったとき、頭の中がモヤモヤするときにもおすすめ」


やる気 ーMotivationー

右_レモングラスやタイムなどクリアな香り。瞬く間にフレッシュな空間へと導いてくれる。鼻がムズムズする季節の変わり目にも◎。ハーバルフレッシュナー 5ml ¥2.970/ニールズヤード レメディーズ
中_ローズマリーやグレープフルーツのフレッシュさの中に、ラベンダーで温かみもある香り。エナジー5ml ¥2.970/ニールズヤード レメディーズ
左_まるで日光浴をしているような温かさとパワーを感じる香り。やる気が出ないときにも、前向きな気持ちにしてくれるシトラスフローラルブレンド。サニング 5ml ¥3.300/ア・テール

「なんだかやる気が出ない、内側からの活力を感じないときもありますよね。

すっきりと鼻を抜けるシャープな香りは、脳を刺激し集中力を
高めてくれます。

ローズマリー・ユーカリ・ペパーミント・ラベンダースパイクなどが効果的!」


落ち込み ーfeel sadー

右_“女性のためのアロマ”の代表格とも言える、ローズ、ゼラニウム、クラリセージをブレンドした逸品。気持ちの揺らぎや、女性バランスを整えたいときに。ウーマンズバランス 5ml ¥2.970/ニールズヤード レメディーズ
中_心を前向きにしてくれる香り。レモングラスの力強い爽やかさ、ジャスミンのオリエンタルな香りが新たなマインドに導いてくれる。ポジティブ 5ml ¥2.750/ア・テール
左_トゲトゲした心をまるく収めてくれるオリジナルブレンド。カモミールとオレンジの甘さが、ゆったりとした気持ちを取り戻させてくれる。カーム 5ml ¥2.750/ア・テール

「ため息しかでない……という日もありますよね。落ち込みやトラウマを抱えている状態から引きあげてくれるのは、やっぱり香りのパワー。

ベルガモット、ネロリ、プティグレン、ジャスミンなどが、沈んだ気持ちを切り替える手助けをしてくれますよ」


安心感 ーSense of securityー

右_深みのあるパチュリとホーウッドは、木と土の大地を連想する香り。しっとり心の内側に届き、芯から整う感覚。プロテクト 5ml ¥2.750/ア・テール
中_バランスよく導いてくれるアロマブレンド。オーガニックオレンジの爽やかな甘さと、まるで森の中にいるようなオーガニックブラックスプルウス、女性の心身のサポートをしてくれるオーガニックローズなどの豊かな香り。静穏ブレンドオイル 5ml ¥2.970/アロマティーク オーガニクス
左_ラベンダーやゼラニウムのハーブとシトラスが調和した香り。古代ローマ時代は沐浴に使用していたともいわれるラベンダーを心地よく取り入れられる。リラクセーション 5ml ¥2.970/ニールズヤード レメディーズ

「なんだかソワソワ落ち着かない。何かが心に引っかかって不安。

後から思えば大丈夫なことでも、その瞬間は心を囚われて抜け出せないシーンもあるはず。

そんなときは、オレンジ、マンダリン、グレープフルーツ、ゆずなどのシトラスを。ホッとした安心感と共に前を向かせてくれるから」


テンションUP ーHigh tensionー

右_明るく、おおらかな気持ちへと導いてくれる香り。芳醇なジャスミンにシトラスやスパイスをブレンドした清々しい逸品。オプティミズム 5ml ¥2.970/ニールズヤード レメディーズ
中_心と身体を一つにする調和が必要なときに。爽やかなオーガニックオレンジと、優しいオーガニックベルガモットに、神秘的なオーガニックマージョラムとオーガニックフランキンセンスをプラス。水音ブレンドオイル 5ml ¥2.860/アロマティーク オーガニクス
左_森林浴にトリップしたような香りに包まれることで、一気にリフレッシュ。グレープフルーツやティーツリーなどのフルーティでフレッシュな香りが自然と深呼吸を促してくれる。スプラッシュ 5ml ¥3.300/ア・テール

「今日は朝からスイッチを入れたい、大切な用事の前にテンションを高めたいなんてときは、ローズ、イランイラン、ジャスミン、オレンジ、カルダモンなどがおすすめ。

華やかなフローラルな香りや、代謝を高めるスパイスなどの香りは心身の巡りを作り高めてくれますよ」


リラックス ーRelaxー

右_リンゴのようにほんのり甘く優しい香り。馴染みのあるカモミールローマンやラベンダーの香りは心にくつろぎを与えてくれる。カーミング 5ml ¥2.970/ニールズヤード レメディーズ
中_オーガニックラベンダーやオーガニックローレルの香りが自律神経のバランスを整えるサポートをしてくれる。心安ブレンドオイル 5ml ¥2.860/アロマティーク オーガニクス
左_ホルモンバランスをサポートし、ベルガモットやラベンダーがゆったりとした気持ちにシフトしてくれる。月明りに照らされながら、心が静かに整う感覚を楽しんで。ムーンリット5ml ¥3.300/ア・テール

「心を落ち着かせてゆっくりする。意識していても、頭がフル回転していたり、身体の緊張が抜けなかったりする瞬間。

ベルガモット、ラベンダー、ネロリ、マジョラムなどが、心地いいひと時へと誘ってくれるから試してみて。

ゆっくりとした呼吸を促し、身体に背負った余計な力みを抜いてくれます」


睡眠 ーGood nightー

右_ナイトルーティーンに欠かせなくなるような、甘い夢の中へ連れていってくれる香り。ラベンダーやローズの穏やかでフローラルな香りで部屋を包んで。ナイトタイム 5ml ¥2.970/ニールズヤード レメディーズ
中_ラべンダーやプチグレンが、一日フル回転させていたマインドを緩めて、オフスイッチを入れてくれる。スウィートドリーム 15ml ¥5.720/シゲタ パリス
左_ネロリとベルガモットの優雅な落ち着きある香りに身を委ねて。安堵とともに深い眠りへ誘ってくれる香り。スリープ 5ml ¥2.750/ア・テール

「春になると新生活での環境の変化、夏に向けて気候の変化などで上手く寝付けない日もあるかと。

そんなシーンで味方になってくれるのはオレンジ、ラベンダー、ベルガモット、フランキンセンスたち。

心を落ち着かせ、ゆったりとした呼吸へと導くことで、自然と眠りのスイッチが入ってくるからトライしてみて」


アロマを感じる ーDiffuserー

紹介したアロマを部屋にふんわりと香らすために欠かせないのが、ディフューザーの存在。

ライフスタイルの中に溶け込ませたいアイテムだからこそ、インテリア使いができるものを選ぼう。

これは、人との調和をサポートし、出会いや幸運を運ぶと言われる天然石、ホワイトオニキスと真鍮を使用したオイルバーナー。

真鍮にエッセンシャルオイルを垂らし、中のキャンドルを加熱することで、空間に香りがふわりと広がるディフューザーになる。

キャンドルの揺らめく炎は、リラックス効果もあるから、香りと合わせて視覚からも癒される。

SHARE