おうち時間にDIY。海風感じる手作りインテリア | Vol.3 シェルミラー

風があたたかくなり、 新しいビーチシーズンが始まる。
太陽とシーブリーズを感じに海へ出かけたら、そのTipsをMy Roomへ取り入れよう。ビーチリィルームのマストハブである流木。そこからインスパイアされる“WOOD”に注目。 欲しかったインテリアを好みのアレンジで手に入れられるのがD.I.Yの魅力。リミテッド感溢れる自分らしいアイテムを作りあげて。

今回は、D.I.Yビギナー向けのライトステップの「シェルミラー」をご紹介。 海で拾った貝殻と流木などの思い出モチーフが、覗くたびにメモリーとともにきらめく。 


SHELL MIRROR(シェルミラー)

>>MATERIALS & TOOLS

・ 市販のウッド枠ミラー… 1つ
・ ペンキホワイト
・ サンドペーパー
・ マスキングテープ
・ グルーガン
・ 強力ボンド
・ デコレーションするモチーフ
(シェル、流木、麻紐、ステンドグラス等)
※以上すべて適量

>>HOW TO STEP
step: 1

木枠に塗料やボンドが接着しやすくなるようサンドペーパーでヤスリをかけ、ボーダー部分と、鏡に傷や色もれ防止用のマスキングをする

step: 2

木枠にホワイトのペンキを塗る。マスキングテープの上からマットになるまで重ね塗りし、乾いたらテープを剥がし、汚れを拭き取る

step: 3

シェルや麻紐をデザイン。仮置きし、順に装着。大きく重めの物はボンドで、小さく量を付けたい物はグルーがオススメ

SHARE