
エシカルな暮らしって、どうやって始めたらいいんだろう?
地球にいいこと、社会にいいことだとわかっていても、日常のなかに取り入れにくかったら続かないもの……。
無理せず、心地よくエシカルな暮らしを見つけたい。そんな人にぜひ参加してみてほしいのが、4月5日(月)から4月10日(土)まで、京都のQUESTIONにて開催されるイベント「How to be ethchical-楽しいエシカルな暮らしのはじめ方-」。

トークセッションやワークショップ、ヨガ、映画鑑賞など、無理せず、楽しみながらエシカルな暮らしを学べるコンテンツが満載。オンラインでも参加できるコンテンツもあるので、ぜひチェックしてみて。
さらに、イベント最終日の6日目には、オーガニックマルシェ「mumokuteki marche(ムモクテキマルシェ)」が開催される。
有機野菜やヴィーガンスイーツ、ヴィーガンエスニックフード、エシカルウェアなど、様々な店舗が集結。さらに、「無農薬菌床しいたけで作る、万能しいたけペーストと5段階活用術」や「廃棄ビニール傘でつくる ヒンメリ・オーナメントづくりワークショップ」など、他ではなかなか体験できないようなワークショップも。
イベントに参加することから、エシカルな暮らしへのアクションを考えてみよう。