HONEY編集部の本棚をチラ見せ。週末に読みたいおすすめの一冊『比べず、とらわれず、生きる』

心豊かに過ごすためのヒントになりそうな一冊を、毎週末HONEY編集部が紹介。
週末のおうち時間に、ぜひ手にとってみて。
今週紹介するのは、著者・枡野 俊明さんの『比べず、とらわれず、生きる』。わかりやすく紹介された禅語から、禅の世界を感じてみよう。


「今」という一瞬を丁寧に

マインドフルネスにつながるとも言われている禅。興味はあっても、禅って何?と聞かれると答えられる人はほとんどいないのでは。そんな禅の世界を知りたいという人におすすめなのが、この一冊。

禅の世界では、「過去」も「未来」も存在しない。あるのは「今」という一瞬だけなのだそう。だからこそ、「今」という一瞬を丁寧に生きることが大事。そんな言葉に、ハッとさせられる。まだ見てもいない未来に心揺さぶられて不安を感じたり、過ぎ去った過去にいつまでも捉われていたり……。それによって心がざわざわするという経験は誰もがしたことがあるはず。そんなときこそ、気持ちを落ち着けて、今自分の目の前にある一瞬に向き合ってみて。

ひとつの言葉との出会いが、その後の人生を大きく変えることも。この本のなかでわかりやすく説明された禅語のなかで、自分に響く言葉が見つかるかも。まだ知らない禅の世界を、少しのぞいてみよう。

比べず、とらわれず、生きる / PHP研究所
枡野 俊明 (著)

SHARE