
シャンプーやコンディショナーといえばリキッドタイプが一般的。そんな常識を一新してくれたのが最近サステイナブルなアイテムとして話題の“シャンプーバー”。これは、石鹸のように固形になったシャンプーとコンディショナーのこと。なぜ環境に配慮された製品なのかというと、ボトルや詰め替えパッケージなどが不要なためプラスチックフリーが叶い、包装も紙やアルミパッケージなどリサイクル可能なものが使用できるから。さらには、リキッドタイプに比べて軽量なので輸送にかかるCO2も削減できる。また、水を含まない固形だからこそ、防腐剤などの合成保存料を含まない製品が多く、生活排水による汚染も軽減してくれているのも特徴。
海の近くでシャワーを浴びることが多いサーファーには、環境に配慮され、持ち運びにも便利なことから馴染みのあるアイテムではあったものの、選択肢の幅が少なかったシャンプーバー。ところが、近年のSDGs推進により様々なブランドから新作アイテムが発表されるなど、選ぶ楽しみも広がってきた今こそトライするチャンスかも。使うにあたって環境にいいのはわかるけど、髪質に合うのかな? 使い方は? アイテムの違いは?など不安要素も様々。今回はそんな各ブランドのシャンプーバーの魅力にフォーカスしながらご紹介。これから楽しむビーチライフシーンからでも取り入れいてみて。
How to use

まずは使い方を伝授! とは言っても非常にシンプル。シャンプーバーは髪を十分に濡らして、髪の付け根から毛先に向けて、バーを髪に直接数回すべらせ馴染ませる、もしくは手で泡立てて使用します。髪や頭皮の弱い方は泡立ててからがおすすめ。本当に泡立つのかな? と心配になるかもしれませんが、きちんと髪を濡らしてあげればリキッドと変わらないので大丈夫。髪を濡らす際にすすぐように意識して軽く汚れや皮脂を落としたり、濡らす前に髪にくしを通すことで泡立ちをより体感しやすい。続いてトリートメントバー。シャンプー後、髪の水気を切り、シャンプーバー同様バーを直接髪全体にすべらせ、しっかりと髪に揉み込んだ後、すすげばOK。
Item List

新鮮なオーガニック野菜や果物を使用したアイテムが人気のラッシュは、国内のキッチンと呼ばれる工場で食品を作るよう丁寧に手作り。そうして生まれるシャンプーバーはどれも自然の恵みを体感できるもの。1_柔らかい髪質を求める方はたんぱく質を豊富に含んだこちらがおすすめ。ひよこ豆のゆで汁が髪をしなやかにしてツヤを与え、ローズウォーター、ウィッチヘーゼルエキス、イランイランオイルが美しい髪を育む頭皮を健やかに。。エンジェル ヘア55g¥1.300 2_古くから湿疹やフケに悩む頭皮のケアに使われてきたトショウオイル、乾燥を落ち着かせるローズオイルを配合。そこに古来より血行が悪く硬くなった頭皮をほぐしてくれる、マリーゴールドとローズの花びらをトッピングすることで、頭皮の健康に真摯に向き合えるアイテムに。ソーク アンド フロート55g¥1.250 3_海の恵みであるミネラルが豊富な海藻とシーソルト、フレッシュな香りが弾けるレモンオイルが髪に美しい輝きとボリューム感を与えてくれる。のりのりシーサイド55g¥1.250 4_ポルトガル南部で栽培されたコルクガシの樹皮から作った、100%自然由来の生分解性容器。水分を逃がし、乾くのが早いことが特徴のコルクポットは、シャンプーバーを状態よく保存してくれる。コルク ポット¥1.300 5_海辺や旅先、ジムへ持ち歩く際は形くずれを極力抑える容器を使いたい。ラウンド缶¥430/全てラッシュ(ラッシュジャパン)

ニュージーランドで海洋汚染に心を痛めた女子学生が廃プラスチックをテーマに企業し、誕生したブランドがこのエティーク。こちらのバーアイテムは水を使わない独自製法で、 厳選した天然由来の美容成分のみをギュッと凝縮されている。 1,2_シャンプーバーとコンディショナーバーを立てて2個収納できる優れもの。バーコンテナ各¥1.980 3_乾燥やダメージヘアの方向けの水分・油分を補う保湿シャンプーは、ドライな髪質が気になるかたにぴったり。しっとり仕上げてくれるのは、ココナツオイルをはじめとした自然由来の油分。さわやかなペパーミントの香りも心地いい。シャンプー バー ミンタジー110g¥2.178 4_まずは試してみたいノーマルヘアさんや、髪にハリ・コシを与えるボリューム感がほしい方はこちらを。ココナッツオイルとカカオバターが髪を潤しながら洗い上げ、シナモンやジンジャーが髪を強く整えてくれる。シャンプー バー スイート&スパイシー110g¥2.178 5_コンディショナーだってバータイプを選ぼう。自然由来の油分とプロビタミンB5が潤いをあたえ、つややかな髪に仕上げてくれる。コンディショナー バー ワンダーバー60g¥2.310 6_ヘアカラーや紫外線によるダメージ髪、潮風によって絡まりやすい髪などスーパードライヘアな方へ。艶やかで滑らかな指通りのいい髪に導くコンディショナー。コンディショナー バー ガーディアン60g¥2.310/全てエティーク(ビープル)

豊富なリフィルステーションや、生活排水を少しでもクリーンに意識したブランド、エコストアからもヘアケアバーが新登場。植物・ミネラル由来の成分で作られており、香りには天然のエッセンシャルオイルを使用。石鹸成分不使用で、シャンプー・コンディ ショナ一成分をそのまま濃縮しているため、1個でそれぞれ約60回の洗髪が可能なのも環境とお財布に優しいポイント。また全てヴィーガン対応なので、多くの人と楽しみを共有できるアイテム。1_髪に潤いを与え保護するホホバオイルとシアバターを配合。パサつきを落ち着かせ、まとまりのある髪へ。温かみのある洋ナシ・シダーウッドの香りに包まれる。シャンプーバー ドライ&ダメージ100g¥1.540 2_必要な水分を閉じ込めて髪を保護するチアオイル・ココナッツオイルにより、健康的な潤いと艶のある髪に仕上げてくれる。洗い上がりにココナッツが優しく香りトロピカル。ナリッシング コンディショナーバー80g¥1.760 3_ケール葉エキスが髪にハリ・コシを与え、ハリのある健康的な髪質に導く。香りはみずみずしいスイートオレンジ・グリーンアップル。シャンプーバー ボリュームアップ100g¥1.540 4_植物由来のオイルによって、乾燥による髪の広がりを抑え、 毛先までしっとり指通りのいいなめらかな髪を叶えるもの。アップル・ジャスミン・バニラがフレッシュに香る。シャンプーバー スムース&モイスト100g¥1.540 5_シャンプーバーやコンディショナーバーを置いて保管することができるソープディッシュ。付属の吸盤でガラス、鏡、スチール、タイル、アクリルなどに取リ付け可能。丈夫で錆びにくいアルミニウム製。ソープディッシュ各¥2.500/全てエコストア(エコストアジャパン)

重度の肌荒れに苦しんだ敏感肌の女性が、2年以上かけて皮膚科医と共同開発し、自らの肌荒れを乗り越えたことをきっかけに誕生したブランド、スノー フォックス スキンケア。合成保存料、合成着色料、合成香料を一切使用せず、伝統的な東洋ハーブの概念と、皮膚科学における新しい独自技術を取り入れたユニークな成分配合が特徴。全てのソープバーに持ち運びに便利な缶の容器付き。1_海へ行く際や旅先に一つ持っておくと便利なのがシャンプー・コンディショナー・洗顔料・ボディウォッシュが一つになったオールインワンバー。合成界面活性剤、シリコン、水を一切含んでいない高品質のバーは泡立ちも豊か。スリーインワン ヘアー・フェイス・ボディバー80g¥3.432 2_髪にボリュームと立体感を与えるシャンプー&コンディショナー バー。エミューアップル, レモンマートルオイル, ジュニパーベリーオイルが豊富に含まれ、細い髪を根本から立ち上げ、ふんわりとボリュームを出してくれる。ボリュームアップ シャンプー&コンディショナー バー80g¥3.168 3_こちらも1つでシャンプーもコンディショナーも補ってくれるもの。モロッカンアルガンオイル、シアバター、オーストラリアスノーフラワーエキスの力でツヤと輝きを髪にもたらしてくれる。紫外線や、カラーやアイロンなどのダメージによる髪の乾燥や痛みが気になる方におすすめ。ハイドレーティング シャンプー&コンディショナー バー80g¥3.168/全てスノー フォックス スキンケア(スノー フォックス ジャパン)
CONTACT
エコストアジャパン 03-3261-2893
スノー フォックス ジャパン 050-8881-9811
ビープル 03-5774-5565
ラッシュジャパン 0120-125-204
photography:Kouki Marueki
コメントを投稿するにはログインしてください。