頭皮も“ゆらぎ肌”に? 季節の変わり目に使いたいヘアケアアイテム5選

秋のはじめは、夏の強い紫外線によるダメージが残っている中、徐々に空気が乾燥していくため、頭皮もゆらぎがちな時季。ベタつかず頭皮や髪に潤いを与える、この季節にピッタリなケアアイテムを紹介します。


1. 週一の新習慣にしたいスカルプスパクレンジング

1本でクレンジング、マッサージ、トリートメントに使える3 in 1タイプ。ローズマリー スカルプクレンジング 200g ¥3.300/ヴェレダ・ジャパン

週に1度程度、頭皮の毛穴汚れや毛髪の汚れを浮き上がらせる“セルフスカルプスパクレンジング”が叶う頭皮のクレイパック。もちろんオーガニック成分で、洗浄成分は2種のクレイと竹炭。クレイと竹炭ならではの吸着効果で、今まで落としにくかった汚れを浮き上がらせ、絡め取ってくれる。

同時に、すこやかな頭皮環境をサポートする4種の植物エキスを保湿成分として配合。汚れを落としながら、水分や油分を与えることで、頭皮を快適な状態に保つのだ。実際に使ってみると、洗い上がりは頭皮がスーッと軽くなり、髪はふんわりサラサラに。

保湿するだけではなく、栄養を入れてあげるためには日々落としきれていない汚れを落とす、定期的なスカルプクレンジングを習慣化させたい。


2. スキンケア発想のCBD含有ヘアケアアイテム

右からCBDスキャルプクラッキングセラム 180g ¥4.180、CBDメディテーショントリートメント 480ml ¥5.500、CBDメディテーションシャンプー 480ml ¥5.500/アンドチリング(cbdアイランド)

シャンプーやトリートメントを見直すなら、CBDが含有された「&Chilling(アンドチリング)」もおすすめ。スキンケア発想でシャンプーやトリートメントは低刺激で、保湿成分にはCBDと植物幹細胞を配合。天然成分にこだわり、優しく頭皮と髪を洗い上げてくれるのだ。CBDには炎症を抑える効果も期待できるので、サーフィン後の日焼けが気になる頭皮にも使いたい。

お風呂から出た後は、炭酸泡のヘッドマッサージ美容液で頭皮の血行を良くしてあげよう。もちろんこちらにもCBDが含まれているので、お風呂上がりに頭皮を保湿し、頭皮環境を健やかに保ってくれる。


3. 集中保湿を叶えてくれる、頭皮用美容液

スカルプエッセンスミニブラシセット 115ml ¥4.400/ヴェレダ・ジャパン

スッキリ頭皮の汚れを落としたあとは、保湿のことも考えたい。こちらのスカルプエッセンスは11種類の植物成分が配合された頭皮用美容液。夏の強い紫外線によってダメージを受けた頭皮のケアや、乾燥によるかゆみケアに効果が期待できるほか、頭皮マッサージにも活用できる。集中保湿を叶えてくれるので、これから乾燥が気になる季節に持っておくと心強い。

さらに付属のミニパドルブラシは、持ち手やピンが天然木のため静電気が起きにくい。秋の行楽シーズンにも、気軽に持ち運びができるコンパクトサイズがうれしい。


4. ゆらぎ頭皮にアプローチする、CBD入り美容液

CBDライヴリーオイル 30ml ¥7.480/イットオールナチュラル(ビープル)

同じく頭皮美容液のこちらは、肌の柔軟化に優れたカカイナッツオイルを配合しており、頭皮に塗布してマッサージすると、頭皮自体を柔らかくしてくれる。CBD入りなので、疲れた頭皮の凝りにもアプローチしてくれるほか、17種の植物精油も含まれるので乾燥をしっかりとカバーしてくれる。

髪の毛先に揉み込んでスタイリング剤としても使用できるのに、テクスチャーはベタつかないというのもうれしい。寒暖差や生活習慣の乱れ、日々のストレスなどによる頭皮のゆらぎから、髪のパサつきなど多くの悩みにアプローチしてくれる1本だ。


5. 気持ちを夏に引き戻してくれるukaのヘアミスト

uka ヘアオイルミスト ガールズオンザビーチ50ml 3.850円/uka(ウカ トーキョーヘッドオフィス)

思わずパケ買いしてしまいそうな「ガールズオンザビーチ」。こちらは水分とオイルの2層式で、ふんわりと軽い質感のヘアオイルミストだ。アサイーオイルやモリンガオイル、アルガンオイルなどの良質な植物由来の成分とアミノ酸成分で、毛先のダメージを修復し自然なツヤを得られるのだ。

スタイリング時や出先でシュッとひと吹きすれば、乾燥や紫外線などの環境ストレスから髪を守ってくれる。ほんのりと甘いバニラの香りにスッキリとしたミントがプラスされた香りは、気持ちを夏に引き戻してくれる。

髪はヘアオイルなどで完結してしまいがちだが、頭皮もゆらぎがちな秋はこのようなアイテムも使ってケアしてあげよう。

▲上に戻る

SHARE