
肌荒れや乾燥、身体の不調など、季節に合わせたBeauty & Healthの悩みをナチュラルコスメで解決していく連載第6回。豊富な知識を持ち、たくさんのアイテムを実際に使って効果を実感している美容通の方に登場いただき、悩みに合わせたおすすめ品を紹介。
第6回のテーマは、「新しい年を迎える時期におすすめの香りアイテム」。さまざまなブランドや企業のコンサルティングなどで活躍するブランディングディレクターの佐藤 香菜さんが厳選したアイテムをチェックして!
〈Item 01 AMATAのURBAN AYURVEDA CD〉
「その名もカウントダウン! 新しい年を目の前に、疲れを癒して前向きになるブレンドオイルです。ローズマリー・シネオール、ユーカリ・シトリオドラなど8種類の精油からなる贅沢なフレグランスの奏でるハーモニーと、ブラックのフラワーチャームつきの洗練されたルックスが、視覚と嗅覚のダブルの刺激で五感を目覚めさせ、ストレスをコントロールしてくれます。わたしは湯船に入れて使うのがお気に入り」
Veludo URBAN AYURVEDA(頭皮用オイル) COUNTDOWN 10ml ¥3.800/ビロード(アマータ) TEL 03-3406-1700
〈Item 02 EUDITIONのユーディションオイル〉
「植物療法士・森田敦子さんの監修のもと、9種の植物オイルと3種の精油をブレンドして作られたフェイスオイル。鹿児島県の固有種『辺塚だいだい』の、加工食品製造に使わない破棄部である果皮と葉からエキスを抽出しており、サステイナブルな魅力も感じるアイテム。力強く深い柑橘の香りは顔につけるたびに元気をもらえます。もちろん肌も最高に潤います!」
EUDITION OIL(ユーディションオイル) ¥7.546/ユーディション info@eudition.com
〈Item 03 100BONのオー・ド・テ&ジンジャー オードパルファン〉
「100%天然素材の香料とビオ小麦由来のアルコール、本当に必要なものだけで作られたフランス・リヨン発のナチュラルなフレグランス。一流の調香師が、みずみずしさ、スパイシーさ、エキゾチックさなど、奥深い自然の香りをそのまま上品に表現。この『オー・ド・テ&ジンジャー』は、ジンジャーとお茶に柑橘が加わって、冬が楽しくなるような香り。時間が経つと漂うジャスミンの余韻も、女性らしくて素敵です」
オー・ド・テ&ジンジャーオードパルファン 15ml ¥2.300、50ml ¥5.500/フォルテTEL 0422-22-7331
〈Item 04 ミス・パリのWASPA プレミアムボディオイル〉
「日本を五感で体験できるスパ『WASPA』による、日本各地から厳選された素材のみを使用したオリジナルのボディオイル。 ヒノキ・月桃・クロモジなど日本古来の香りは、まるで森林浴をしているように心が静まるのでマッサージに欠かせません。肌がしっかり引き締まるのも実感できます。ボディだけではなく、ヘアトリートメントとして使えるのもいい」
WASPA プレミアムボディオイル 150ml ¥9.800/ミス・パリ TEL 03-6757-6501
〈Item 05 ヴィラロドラのリベル オイル〉
「髪につけるものは鼻に近い場所でずっと香るので、1日を気分よく過ごすために大切! この『リベル オイル』はオイルなのにサラサラな仕上がりで、オレンジ・レモン・グレープフルーツが爽やかに香ります。セサミオイルなどの植物成分配合で、髪にやさしくやわらかな使い心地。ICEA COSMOS ORGANIC認証を取得していて、ナチュラル由来原料100%なのも嬉しい」
リベル オイル 50ml ¥4.500/ヴィラロドラ(ミルボン) TEL 0120-658-894
〈Item 06 LOのヴィーガンフレグランスキャンドルベルガモットクラウズ〉
「動物性油脂や蜜蝋を使用せず、精油やパッケージにもこだわっているお気に入りのヴィーガンフレグランスキャンドルです。イギリスの緑美しい街ノッティンガムで、建築家のTracy Longworthと、クリエイティブディレクターのAlan Aboudが手掛けているブランドで、100%ナチュラルで遺伝子組み換えではないベジタブルワックスを使用。灯すと温かい気持ちになります。容器や蓋にリサイクル素材を使っているのもポイント」
ヴィーガンフレグランスキャンドル bergamot clouds ¥8.500/ロー(アリス デイジー ローズ)TEL 03-6804-2200
Profile
佐藤 香菜さん
ブランディングディレクター。オーガニック製品を扱う「ビープル バイ コスメキッチン」の立ち上げとディレクターを経て、フリーランスで企業やブランドのブランディング・コンサルティングを行っている。オーガニックコスメのほか、趣味のヴィンテージファッションや旅行について綴るSNSも人気。@kana_sato622