千葉でグランピング&サーフな旅|いい波にきっと出会える人気スポットで贅沢に過ごす<Micro Surf Tourism千葉編・前半>

トリップに行きたい、でも行けない、行けないからもっと行きたくなる。そんなループにハマっている悶々とした日々。でも実際は1時間電車に乗ったら景色が変わる。ちょっと長めのドライブの後は気分が全然違う。日常にキラキラを取り戻すために、近場のサーフトリップでリフレッシュ。湘南、千葉、静岡をそれぞれ前半・後半の2回、計6回に渡って紹介。今回は千葉の前半です。

Chiba
千葉


太平洋の恵みを受けた“外さない”サーフエリア
東京湾の海底を進むアクアラインに初めて乗った時、どうやって掘ったのか、水は本当に侵入しないのかとそわそわした記憶がある。でもこの摩訶不思議な道路のおかげで、サーファーたちは格段に千葉に行きやすくなった。波がない、という日がほとんどないのが千葉の魅力。コンスタントないい波を追い求めて移住するサーファーが多いのもそのせいだ。サーフスポットも点在しているから、移動しながら波のいい場所を選べる。帰りのアクアラインで、「いい波乗れたなあ」とじんわりニヤける時間はこれ以上ない幸せ。


–{ウワサのグランピング&サーフ}–
ウワサのグランピング&サーフ


民宿に泊まるサーフトリップも味があっていいけど、たまには贅沢に。サーフィンで疲れた身体をラグジュアリーステイでたっぷりケアしよう。

TENT 一宮グランピングリゾート
三角屋根のテント型コテージが目印。千葉のオープンなサーフスポット、一宮海岸まで徒歩3分という超好立地。広々としたウッドデッキと調理場により、スローなムードでBBQが楽しめる。清潔な室内にはアメニティも完備。サーフキャンプはしてみたいけど手ぶらで快適に泊まりたい、そんな女子のわがままトリップを近場で叶える宿。


千葉県長生郡一宮町一宮10217-1
0475-44-7733
1泊 ¥44.000~
https://tent-ichinomiya.co.jp

RIVER SIDE VILLAGE LOA
1日1組限定の贅沢なリバーサイドグランピング。川沿いで雰囲気たっぷりのBBQを楽しんだ後は、併設のカフェバーでしっぽりクラフトビールをいただこう。ハワイの田舎をイメージしたというログハウス風の部屋もキュート。人気のサーフエリア片貝~太東までクルマで20分圏内なので、波の良い場所を選んでアクセスできる。


千葉県長生郡長生村一松丙4431-33
0475-32-7270
1泊 ¥28.500~
https://studio-loa.jimdofree.com

–{上質な「食体験」ができるベースキャンプ}–
THE CHIKURA UMI BASE CAMP
自然豊かな南房総の海辺に、洗練されたオープンエアの空間が広がる。上質な「食体験」に焦点を当て、プロ仕様のキッチンに、調理器具はバーミキュラを完備、食器には土に還る天然素材を使用するなど細部までとことんこだわる。趣味のサーフィンと、仲間との食。大人の愉しみが詰まったワンランク上のグランピング施設。


千葉県南房総市千倉町白子2521-4
0470-29-5975
1泊 ¥33.000~
https://chikuraumi.basecamp.style

OCEAN’S CAMP TORAMII
千葉の広大な土地を利用した、開放感たっぷりのキャンプ場。オートサイトになった「キャンプフィールド」、2つのテントが並ぶシンプルな「ミニグランピング」、そして大人数で利用でき、プロジェクターやママベビールームまで完備した贅沢な「グランピング」。3つのサイトから好きなスタイルをセレクト。海までは徒歩5分!


千葉県長生郡一宮町一宮100-1
050-3550-1129
1泊 ¥25.000~
https://toramii.jp/camp-toramii/

–{サーファーが自然と集まるお店}–
サーファーが自然と集まるお店


フレンドリーなショップ、身体に優しいカフェ、サボテン専門店まで、気づけばサーファーが集まる不思議なスポットへ。コミュニティにお邪魔しよう。

BONS CASA DE VERANO
“夏の家”というショップ名の通り、年間通して水着やユーズド&新作のボードが豊富に揃う。特にSeeaの取り扱いは日本一! 経験豊富な島尻祐子プロとの話にも花が咲く。

サーフボードやトリップの相談をしに行くのもあり。McCallum surfboards Gypsy fish 6’2“ ¥220.000、Seea ¥18.600


千葉県大網白里市駒込179-10
0475-53-5178
営業時間/12:00~18:00
定休日/木曜、金曜
https://www.bons-ca.com

SABOTEN MISSILE
部屋で楽しむ観賞用の多肉やサボテンからエクステリアに使われるソテツなどの大型植物まで、幅広く揃えるグリーンショップ。さりげなく取り扱うヴィンテージ家具もセンス良し。

鉄工所倉庫をリノベーションした、無骨な店舗がまた魅力。サーファーのオーナーには、空間デザインも相談可能

千葉県長生郡一宮町一宮358-2
047-536-2339
営業時間/13:00~18:00
定休日/月曜~金曜(土日のみ営業)、不定休
https://www.saboten-missile.com

三井製パン CAFE&GARDEN
有機の全粒粉やオーガニック素材を使用したパンやフォカッチャだけでなく、本場インド・ネパール仕込みのスパイスによる副菜、カレーが最高。オーナー自らスパイス講座も実施。

身体が冷えがちなサーファーにはスパイスたっぷりカレーを。有機サラダとスープ付き。本日のカレープレート¥1.480

千葉県大網白里市季美の森南3-3-6
0475-77-8885
営業時間/11:00~17:00(L.O.16:30)
定休日/木曜、金曜
http://www.102aoki.com

AROUND THE CORNER
千葉の最北端、銚子にあるアメリカンダイナーでは、ボリューミーな絶品グルメバーガーが波乗り後に人気。以前雑貨屋を営んでいた店主のセンスがインテリアにも表れる。


バーガーは20種類以上。サンドウィッチやサラダも豊富。アボカドモッツァレラバーガー¥1.330


自家製レモネード¥600


千葉県銚子市中央町1-12
0479-21-5858
営業時間/11:00~21:00(平日 ※16時閉店の場合あり)、10:00〜21:00(土日祝)
不定休
@aroundthecorner_burger

ATLANTIC COFFEE STAND
ほぼ日の出と共に開店する、早起きなサーファーに嬉しいカフェ。店主厳選のコーヒーの他、アサイーやフレッシュジュースなども提供。持ち帰りの際はマイカップを持参しよう。

奇跡のスーパーフード、チャーガのドリンクも海前後におすすめ。チャーガティ¥450、NUMUN Naturals CBD1滴¥100

千葉県長生郡一宮町一宮10091

営業時間/日の出~11:00(月、火、木、金)、~15:00(水、土、日)
定休日/奇数週の金曜

–{薬膳マイスターのデトックスメニューが人気}–
FATO.
薬膳マイスター、漢方養生士であるオーナーのデトックスメニュー。すべて野菜でも品数多いため満足度が高く、プロアマ問わずサーファーに愛される。季節の発酵ドリンクも人気。


季節ごとの変化が楽しめるスパイスたっぷりの薬膳カレー。もっちもちの玄米と相性抜群。五季の養生カレー¥1.500


千葉県長生郡長生村一松丁174
営業時間/11:00~15:00(L.O.14:15)
定休日/木曜、金曜
@fato.cafe

RULEZPEEPS
サーファー夫妻が経営する雑貨・アパレルショップ。店舗は天然素材を用いたセルフビルド、扱う商品もエコフレンドリーなものやクラフトを中心にセレクト。屋外にはシャワー完備!

海好きの心をくすぐるサーフ小物が充実。ギフトにもOK。フィッシュ型レザーコインケース¥4.400、キーホルダー¥5.000


千葉県鴨川市広場765-3
0470-94-5101
営業時間/12:00~16:00、11:00~17:00(夏季)
定休日/水曜、不定休
http://rulezpeeps.com/store/

ERATH TREE CAFE
季節野菜のおかずと玄米のプレートなど、自然のサイクルに寄り添う優しい食事。ヴィーガンメニューにも対応。宿泊施設も併設されているのでゆっくり過ごす癒しの旅におすすめ。

“幻の米”として名高い、無農薬・化学肥料不使用の山形「さわのはな」。ヒエのフライも絶品。日替わり雑穀プ
レート¥1.000

千葉県鴨川市横渚805-1
0470-94-5267
営業時間/8:00~18:00
定休日/月曜、火曜
https://www.earthtree.info

YR
太東ポイントから約3分、瀬筒雄太プロとRyobayプロ夫妻が営む温かいショップ。生唾もののロングボードと最近はミッドレングスも取り扱う。子育てしながらのんびり営業中。

カラフルにお店を彩るのはJOEL TUDORやTHC、88など憧れのボードばかり。GSJH by THC SURFBOARD 8’9” ¥265.000


千葉県いすみ市岬町中原103-4
0470-87-7982
営業時間/10:00~17:00
定休日/毎月1.5.10.15.20.25.30.31日
https://www.hello-yr.com

SHARE