
リモートで仕事をする機会が増えてきた今、自分でメンタルヘルスをケアすることも大事に。ストレスと上手に向き合うために、心の疲れを癒やしてくれるセルフケアアイテムを取り入れてみよう。今回は、HONEYおすすめのセルフケアアイテム3選をご紹介。
心と身体の不調を整えるCBDオイル
CBD600mg 各種¥6.800 / nuu’
最近注目されているのが、CBDオイル。なかでも、「nuu’」のCBDオイルは初めてでも使いやすくておすすめ。
自然の恵みで心身を整え、不調を縫い合わせてくれる「nuu’」。ライフスタイルに寄り添いながら、身体やメンタルの不調を縫い合わせてくれる。直接口に垂らして飲んでみよう。
ノンフレーバーで、サラダやドリンクに混ぜて使用できる「NATURAL」に、もぎたてのベリーのような程よい甘酸っぱさを感じさせてくれる「BERRY」。フレッシュな柑橘フレーバーでほっとした心地よさを感じさせる「YUZU」、すっきりさわやかなミントが口に広がる「MINT」という4種類から好みのフレーバーを見つけて。
ワンランク上のお風呂時間をつくるバスグッズ
Love Yourself First エプソムソル100g エンベロープ各種 ¥1.500、ネハン・バスアロマオイル20mL ¥2.800 / NEHAN TOKYO
心と身体を整えるためには、ゆっくりと過ごすお風呂時間も大事。「NEHAN TOKYO」がビューティーディレクター・メイクアップアーティストの早坂香須子さんとコラボし、つくりあげたエプソムソルト「Love Yourself First」は四季と月の満ち欠けをイメージしたアイテム。パッケージもかわいくて自分用にはもちろん、ギフトとしても贈りたくなりそう。
ホホバ油をたっぷり使ったバスアロマオイルは、なめらかでツヤのあるお肌に。いつもよりもワンランクアップしたお風呂時間が楽しめるはず。
植物のパワーで自分と向き合うボディケアを
エレメントホームディフューザー Peaceful-Fresh 80mL ¥6.490、ボディケアオイル Release-Deto ¥10.120 / aroma-pathi
植物の力をたっぷり活用した、ボディケアブランド「aroma-pathi」を使って自分の心と身体と向き合う時間を。公式ホームページから、自分の本質となる陰陽五行(木・火・土・金・水という5つの要素)を調べられるので、自分にぴったりのセルフケアアイテムを見つけてみて。スパイスとオリエンタルな香りの融合が楽しめる「Release-Deto」は、金のエレメントを持つ、自由えの解放オイル。気分のアップダウンがあるときにも、気持ちを落ちけてくれる。ボディケアをしながら、自分の気持ちと素直に向き合ってみよう。
緑のパッケージが印象的な「Peaceful-Fresh」は、リセットオイル。落ち着きと癒やしの融合を楽しんで。ホームディフューザーで、部屋のなかを香りいっぱいに。心地よい香りからセルフケアをはじめてみよう。
ホームディフューザーやボディケアオイル、ハーブティーなどから、日常に取り入れやすいアイテムを選んで。