
部屋着で大切なポイントはリラックス。そのゆる〜い空気感のまま外へ出られたら、なんてストレスフリーな1日だろう。でも、だらしなく見えないかな……なんて不安がつきもの。そこで、心地いいアイテムを取り入れ、肩の力を抜きつつ気分も上がる洒落た大人のワンマイルコーデを見ていこう。
LEGGINS

リラックスウエアの大定番、ストレッチの効いたレギンスパンツ。スポーティなアイテムだから、ご近所とはいえラフに見えすぎてしまうかも。そんなときはトップを思い切ってビックシルエットにしてあげよう。そうすることで、ボトムスのすっきりラインがより際立って洗練された印象に。
レギンスで楽しむワンマイルコーデ3選

ラフな格好の定番を新しく見せてくれるカーデに注目!
Tシャツにレギンスというおうち時間での定番コーデでも、いつもと違うのはゆるカーデのおかげ。羽織るだけなのですぐに実践できるでしょ。レギンスもベースカラーは合わせやすいネイビーなのに、ゴールドが混ざっているから、動くたびに輝きラグジュアリーな雰囲気。
ニットカーデ¥43.000/サヤカ デイヴィス(ショールーム セッション)、イエローTシャツ¥4.000/Ungrid、ゴールドグリッターレギンス¥56.000/フォルテ フォルテ(コロネット)、バンダナ×チェック柄バッグ¥14.000/マニプリ(フラッパーズ)、黒レザーサンダル¥11.000/ソル サナ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)

急なお誘いでも楽ちんスタイルで出かけたい
「今からどう?」って友人からランチのお誘いが! 慌ただしく準備を進める朝、急にきっちりしたスタイルになる気にはなれないけど、部屋着のままはなぁ〜と葛藤する日もある。そんなときはレギンスのカラーに合わせた、ドロップショルダーのシャツに頼ろう。カラーリンクで、統一感のあるセットアップのようなコーデに。シャツも肩まわりからゆったりしているものを選べば、窮屈に感じず快適。
ストライプシャツ¥23.000、ニットレギンス¥15.000/共にティッカ、マリンバッグ¥38.000/リュニフォーム(リュニフォーム トウキョウ)、シューズ¥58.000/マルティニアーノ(ピルグリム サーフ+サプライ)

すぽっと被り全てを包み隠して休日を満喫しよう!
ヨガ教室に行く前にカフェに寄ろうかな……とアクティブに過ごしたい休日。カフェのためにお洒落をしていくのも素敵だけど、ヨガウエアでそのまま行ける便利なアイテムがあればもっといい。そこでおすすめしたいのがポンチョ。インナーはタンクトップでもブラトップでもOKだから気軽に使える。
ニットポンチョ¥22.000/グッド グリーフ!(アパルトモン 青山店)、タンクトップ¥9.000/emmi yoga(エミ ニュウマン新宿店)、スポーティレギンス¥14.200/ルルレモン、巾着バッグ¥5.400/ローズバッド(ローズ バッド 新宿店)、エスニック柄シューズ¥19.000/ランバン オン ブルー