
部屋着で大切なポイントはリラックス。そのゆる〜い空気感のまま外へ出られたら、なんてストレスフリーな1日だろう。でも、だらしなく見えないかな……なんて不安がつきもの。そこで、心地いいアイテムを取り入れ、肩の力を抜きつつ気分も上がる洒落た大人のワンマイルコーデを見ていこう。
KNIT PANTS
締め付けのないニットパンツを穿けば脱力ファッションが叶えられる。あとはトップに何を選ぶかだけど、ここはシンプルに色で考えてみない? ボトムの色の系統に合わせたコーデを意識するだけで、力の抜けた着心地はそのままに統一感のあるシックな一面を演出できる。
ニットパンツなら脚の動きも自由だからアクティブに動きたい日にぴったり。
長袖Tシャツ¥5.500/Ungrid、ニットパンツ¥19.000/ハクジ(ブランドニュース)、チョーカー(2本セット)¥26.000/フォルテ フォルテ(コロネット)、バッグ¥14.000/アンスリード(アンスリード青山店)、レザーサンダル¥19.800/ドクター マーチン(アダム エ ロペ)
–{ニットパンツで楽しむワンマイルコーデ3選}–
男前なトップもパンツ次第で女性らしい印象に
メンズライクなラガーシャツも、ニットパンツならではの柔らかい風合いと、裾がフレアになったデザインのおかげで女性らしいシルエットに見違える。トップの生成りからイエロートーンを拾って、パンツとサンダルのカラーをブラウンにまとめればコーデの完成。今日はお家に足りない食材とか日用品を揃えるぞ! と買い出しに専念する日なんかは動きやすさとストレスフリーさを兼ね備えたニットパンツで過ごしていきたい。
ラガーシャツ¥25.000/ナゴスタンス、フレアニットパンツ¥8.000、サンダル¥11.000/共にUngrid、トートバッグ¥32.000/モダン ウィービング(ショールーム セッション)
思い立ったらすぐ行動ができちゃう魅力的な組み合わせ!
日光浴を楽しみたい……と身体や心が太陽を求めたならすぐ行動しよう。タンクトップにニットパンツのゆる姿が気になるなら、パンツのカラーへ寄せた赤味のあるパーカを肩からかけていけば大丈夫。肌寒かったら羽織れるし一石二鳥。
モックネックタンクトップ¥9.000/ジーン ヘヴンズ(ローズ バッド 新宿店)、アノラックパーカ¥49.000/シー ニューヨーク(ブランドニュース)、ニットパンツ¥25.000/LE 17 SEPTEMBRE、バッグ¥17.000/バックス イン プログレス(共にジャーナル スタンダード 表参道)、ローカットシューズ¥24.000/スイコック(アパルトモン 青山店)
ラインの美しさも重視するなら生地にこだわって選ぶ
ニットパンツは脚やヒップラインに沿い過ぎてスタイルよく見えるのかな? と悩むことも。そんなときは、ラインが響かない厚みと伸縮性があるリブニットタイプから始めて。縦ストライプが下半身を華奢に見せてくれるので、スタイルアップ効果も抜群。より街らしさを演出したいなら、パンツカラーとリンクした柄シャツを合わせるのもいい。ゆるく過ごすためにオーバーサイズにするのをお忘れなく!
ペイズリー柄シャツ¥24.000/ピルグリム サーフ+サプライ、ニットパンツ¥24.000/ティッカ、バッグ¥24.000/ツァニキリス(フラッパーズ)、パンプス¥20.000/マリサ レイ(ハルミ ショールーム)