
部屋着で大切なポイントはリラックス。そのゆる〜い空気感のまま外へ出られたら、なんてストレスフリーな1日だろう。でも、だらしなく見えないかな……なんて不安がつきもの。そこで、心地いいアイテムを取り入れ、肩の力を抜きつつ気分も上がる洒落た大人のワンマイルコーデを見ていこう。
LONG T-SHIRTS
今日は絵を描いたり、DIYで家具を作ろう。そんな作業するときに着たいロンT。軽い着心地で、腕まくりもしやすいから身体を動かす日に最適。そこにデニムパンツを合わせるはもちろんだけど、代わり映えのする新定番も欲しいなら、パンツのデザインにこだわろう。


汚れても気軽に洗えるTシャツは秋でも頼りになる存在。これからワードローブに加えるなら長く愛用できるようにロンTでなくちゃね。
長袖Tシャツ¥12.000/チャイナタウン マーケット(アパルトモン 青山店)、タイダイ柄ニット¥33.000/ナゴスタンス、カーゴパンツ¥23.000/ティッカ
–{ロンTで楽しむワンマイルコーデ3選}–
カジュアルな中でも大切にしたいのは女性らしさ
家具をDIYしたいから、材料を買いにホームセンターへ。でも、買い物疲れから途中にカフェで一息なんてことも。そんなシーンのために、トップは腕のリブが絞られ動きやすさ抜群のロンTでも、パンツはいつもと違ったアイテムを取り入れ、新鮮な気分でお出かけしたい。そこでシースルー素材にしてみるのはどう? ほんのり覗く素肌感が女性らしさを醸し出してくれるはず。
長袖Tシャツ¥5.500/Ungrid、シースルーパンツ¥14.000/アダム エ ロペ、キャップ¥24.000/フォルテ フォルテ(コロネット)、トートバッグ¥7.200/ローズ バッド(ローズ バッド 新宿店)、サンダル¥9.500/マウジー(バロックジャパンリミテッド)
合わせやすいTシャツだからこそラフさを追求
どんなパンツにも好相性で使いやすいボーダーTシャツ。ここに合わせたいのは、とことんラフさを追求したワッフル地のニットパンツ。これだけ柔軟性のあるアイテムに身を包みながらなら、気分転換のアート制作もはかどるはず。また、少しエレガントさが欲しいときはベストを羽織ろう。袖なしだから動きやすさはそのまま、シックさだけうまくミックスできるから便利でしょ。
長袖Tシャツ¥17.000/ジュリアン デイヴィッド(エドストローム オフィス)、ベスト¥24.000/ティッカ、ニットパンツ¥19,000/グッド グリーフ!(アパルトモン 青山店)、スニーカー¥15.000/アグ®(デッカーズジャパン)
秋らしさは渋めカラーとほっこり素材から
夏服にも飽きてきたから、思いっきり秋を感じられる装いを楽しみたい。そこで頼るべきTシャツは、渋めカラーの代表カーキ。さらに季節感をもっと楽しむために、コーデュロイパンツを穿く。ほっこりした印象の上下のおかげで、温もりを実感できる。でも、重く見えないためにクリーンな印象の靴やバッグを合わせるのもお忘れなく。
長袖Tシャツ¥12.000/ザ・ノース・フェイス パープルレーベル(ナナミカ 代官山)、コーデュロイパンツ¥12.600/ローラス(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)、フリンジバッグ¥13.800/ノマディス(アダム エ ロペ)、シューズ¥34.000/ヘリュー(ジャーナル スタンダード 表参道)