人気スタイリストの愛用品 #02 “お気に入りの定番ニット”

ついヘビロテしてしまう実力派ニット

たくさんのファッションアイテムがあふれている今、どれを選べばいいかわからない……。そんなときに参考にしたいのは、すぐれた審美眼をもったプロの意見。HONEYのファッション企画を担当してくれている敏腕スタイリストたちに、「本当に愛用しているもの」をアイテム別に質問。もの選びの参考にしてみて!

第2回のテーマは、「お気に入りの定番ニット」。My Bestニットとも言える、とっておきアイテムを紹介してもらいました。


〈伊藤ミカさん〉

BRAND: AURALEE
ITEM: キレイ色ニット

「つい毎年買ってしまうのがオーラリーのニット。そのシーズンの気分に合ったキレイなカラー、軽いのにとても暖かいなど、欲しい!と思わされる要素がたくさん詰まっています」

【profile】スタイリストNIMU氏に師事した後、フリーランスとして独立。カジュアルやストリートをベースに、ガーリーなエッセンスをほどよく加えたスタイリングで人気を呼んでいる。


〈岡田早苗さん〉

BRAND: JOHN SMEDLEY
ITEM: 長袖クルーネックニット

「言わずと知れた老舗ジョン スメドレーの、定番クルーネックニット。オーセンティックで美しいシルエットに品格を感じます。カラバリが豊富で使いやすいのもポイント」

BELINDA レディース長袖クルーネックニット 各¥31.000/ジョン スメドレー(リーミルズ エージェンシー)TEL 03-5784-1238

【profile】デイリーなカジュアルファッションはもちろん、サーフィン、アウトドア、ヨガなどの趣味を活かしたウエア、ギアの知識も豊富。インテリアやフードのスタイリングも手掛ける。


〈佐山みきさん〉

BRAND: ourlegacy
ITEM: メンズニット

「私は肩幅がしっかりあるのでメンズのニットの形がちょうど良く、よく着ています。中でもこのourlegacyは身幅とレングスが今の気分にぴったりで大好きです」

【profile】スタイリスト白幡啓氏に師事後、独立。ストリートベースのスタイリングが得意。独自のアンテナで古着ショップや海外サイトを開拓するなど、個性的な提案も支持を集める。


〈岩田槙子さん〉

BRAND: AURALEE
ITEM: ニットアップ

「暖かくて、色やサイズ感が絶妙! セットアップとして使うのはもちろん、上下別々に着ても合わせやすくて、なにかと着まわせるアイテムです」

【profile】ファッション誌を中心に活躍する人気スタイリスト。コンサバとモードのミックスや、カジュアルコーデを大人に仕上げる、アイディア豊富なスタイリングテクニックに定評がある。


〈新居由梨さん〉

BRAND: THE NEWHOUSE
ITEM: コットンカシミヤロングスリーブ

「冬はほとんどコレを着ているかも?というくらい使えるニット。ベーシックだけどスーパーロングの袖がいろいろなスタイルにフィットし、首にまったく不快感がないハイネックも優秀」

COTTON CASHMERE LONG SLEEVE ¥39.000/ザ・ニューハウス(アーク インク)TEL 03-6452-3649

【profile】セレクトショップのPRを経て独立。スタイリスト、ファッションエディターとして幅広く活躍するほか、オリジナルブランド「THE NEWHOUSE」のディレクターも務める。

※クレジットのないものは私物です。

SHARE