冬だから楽しめる食事がある! 大人のクリスマスメニュー|来週やりたい3つのこと

温もりを大切にできるのが冬のいいところ。その暖かさを心地よく実感していくために、このホリデーシーズンだからこそ楽しめるスペシャルメニューを堪能しよう。おうち時間が豊かになるものばかりだから、ぜひお取り寄せをしてクリスマスにより彩りを加えてみて。

HONEYが提案するto do listは他にもたくさん!来週はなにをしよう、新しいことへチャレンジしてみたいと感じたらぜひ記事をチェックして。
【来週やりたい3つのこと】記事一覧はこちら


to do list 01
「心と身体温まる腸活&温活セット」

年間で約3万トン相当産出されると言われる酒粕。発酵のパワーにより豊かな栄養素を持つにも関わらず、食用としての利用の減少に伴い、飼料肥料として活用される他廃棄されるケースもある。食品ブランド・キッカでは、そんな酒粕を現代のライフスタイルに合わせた加工食品へ再生し、心と身体温まる甘酒やグラノーラとして販売。冬のおうち時間を彩るホリデーギフトとして、酒粕を再生した甘酒やグラノーラがセットになったあったかギフトセットが新しく登場したのでチェック! ケーブル編みのニットカバーは、アームウォーマーとして使ってみて。


to do list 02
「ブルーボトルが届けるハーブティー」

毎年、私たちの心を踊らせてくれるブルーボトルのホリデーコレクション。今年は「Sincerely, Blue Bottle」をテーマに、スパイスが温かく香るホリデーラテや見た目も華やかなデザート、そしてコーヒータイムを彩るマグカップなどがラインナップ。中でもおすすめなのがポートランド発のスペシャルティ・ティーブランド、スミス・ティーメーカーと初めてコラボレートしたハーブティー“シー トゥー マウンテン”。爽快なオレゴン産のペパーミントに南米産の風味豊かなカカオ、甘い香りが特徴のインド産のサルサパリラに、中国産の香り高い金木犀を組み合わせたティーはブルーボトルならではの味わい。


to do list 03
「輝きに満ちたホリデーシーズンを彩るギフト」

アマン京都のホリデーシーズンを彩るギフトアイテムは「丹波栗のシュトーレン」と「クリスマスボックス」、今年一年お世話になった方への贈り物として「テイスト オブ アマン京都」がラインナップ。大粒で最上級品の和栗、丹波栗をふんだんに使用したシュトーレンは絶品。クリスマスを待ちわびる気持ちを高めながら少しずつ楽しんで。このシュトーレンと、クリスマス気分を高揚させてくれるクッキー、濃厚な味わいの上賀茂 生はちみつ、谷井農園のジュース、オリジナルティーバッグ3種が詰まった「クリスマスボックス」があれば、ホリデーシーズンがより豊かになる。

頭皮も“ゆらぎ肌”に? 季節の変わり目に使いたいヘアケアアイテム5選

秋のはじめは、夏の強い紫外線によるダメージが残っている中、徐々に空気が乾燥していくため、頭皮もゆらぎがちな時季。ベタつかず頭皮や髪に潤いを与える、この季節にピッタリなケアアイテムを紹介……

ヴィーガンフードを楽しむことが自然と環境に良いことに|自然を愛する、あの人に聞く。心地よい暮らしを叶えるためのヒント Vol.19

慌ただしい日々を心地よいものにするためには、自分をリセットする時間も大切。平日忙しければ週末だけでも、たっぷりと自然のパワーを浴びる時間をつくってみよう。19回目に取り上げるのは「ヴィーガンフード」。ヴィーガンフードクリエイターとして活躍するiinaさんが登場!

冬に向けて肌改善しよう! 日々のクレンジングからチェンジする|来週やりたい3つのこと

夏の日焼けによる肌のゴアつき、クーラーによる乾燥、季節の変わり目だからこその揺らぎなど、肌のお悩みを実感しているこの頃。パックに保湿クリームにと頑張る前に、まずはクレンジングから見直してみない?

SHARE