
サステイナブルを意識して生活していきたいと願う人のワードローブに入っているアイテムはどんなものだろう? それは、環境に配慮して生産された素材や、労働環境にも優しい気持ちを向けて作られた服たち。
これから紹介するのは“多様性のある健康的なファッション産業に”をビジョンに活動する一般社団法人ユニステップス共同代表の竹村さん監修コーデ。素敵なアイテムがエシカルなら、もっと魅力的。
JACKET
冬に欠かせないアウターは何枚かバリエーションで持っている人が多いかと。今年に買い足そうとしているなら、カジュアル使いに好相性なアースカラーの1枚なんてどうだろう。これがエコアイテムというのもポイント。
ダイヤ型のステッチの上に、一部切りっぱなしの裁断面をフリンジとしてあしらったデザイン。中綿にリサイクルダウンであるグリーンダウンを使用するだけでなく、表地は一部植物由来の原料を使用したソロテックスと、使用済みのペットボトルを原料にしたエコペットを組み合わせた素材を。裏地には横糸に再生ポリエステル糸をはしらせた生地を使用。ダウンジャケット¥28.000/ザ グッドランド マーケット(アーバンリサーチ ストア東京スカイスリータウン・ソラマチ店)、天然素材100%の国産リネン生地を使用し、ヴィンテージライクに仕立てたもの。チュニックブラウス¥28.000/カーサフライン(カーサフライン表参道店)、牛乳パックで作られたこのバッグを持てば、花屋さんで頂くビニールは不要。ブーケバッグ¥3.500/ミルクパクコ(ミルクぱく子)
ONE PIECE
さらりと袖を通すだけでお洒落さが決まるワンピースは、女性の頼れる味方。ワードローブに欠かせないアイテムだからこそ、ナチュラル素材のものを一着持っておきたい。
愛らしいボアと、クールなキルティングの二面が楽しめるリバーシブルコート。キルティングには再生ペットボトル素材を使用。コート¥59.000/カーサフライン(カーサフライン表参道店)、程よく透ける繊細な表地に日本産の自然な生地を使用したワンピース。肌に直接触れる裏地には、天然素材のキュプラを採用することで心地よく、肌にも地球にも優しさを忘れない。シフォンドレス¥39.000/ミ ヴァコンス(ミ ヴァコンスオンラインストア)、100%天然素材で手作りのナチュラルさが美しい。ピアス¥23.000/ビョルグジュエリー(ユーロワークス)、ジョージアの伝統的な編み物文化を取り入れているハンドメイドの一点。バッグ¥36.000/ヲヨヨ(キーロ)、リサイクルコットンなど再生原料を使用。ソックス¥1.490/アルビン(オブレクトカスタマーサポート)、環境に配慮した加工のレザーを調達し、製作過程でも有害物質や殺生物剤を排除するなど、地球と人に配慮して作られている。オレゴンシティーチェルシーブーツ¥15.000/キーン(キーン・ジャパン)