
HONEY SUSTAINABLE NEWS
エシカルライフに役立つ情報や、サステイナブルな取り組みをしているアイテムなど様々なニュースをHONEYが厳選してお届け!
【HONEY SUSTAINABLE NEWS】すべての記事一覧はこちら
すでにゴミをなるべく出さないような生活を心がけていても、難しい瞬間がある。そんなシーンにこそ、サステイナブルアクションのヒントが隠されているから注目していこう。今回、目を向けていただきたいのは、ゴミのリサイクルについて。
普段過ごしていて、出てしまうゴミをどれくらいリサイクルに回せていますか? ペットボトルやプラマークのついたものなどは自然と分別してリサイクルできるようにしている方も、さらにもう一歩踏み出してみませんか? それは、リサイクル不可能な消費前および消費後の廃棄物を収集し、新製品で使用する原材料に変換してくれる“テラサイクル”。

そんなプログラムを活用したのが、植物まるごとの生命力を活かしたオーガニックコスメブランド、ネモハモの「ネモハモ サステナブルアクション」。これは、使用済みのネモハモの空容器を直営店へ持参することで、オンラインストアで1ポイント1円で使用できる“グッド ネイチャー ポイント”を30 ポイントプレゼントするというもの。回収した容器はテラサイクル社を通じてマテリアルリサイクルされ、新たな資源として生まれ変わる。
ネモハモは創設から、環境に配慮したサステナブルな製品を展開してきたブランド。有機JAS認証を取得した自社農園や里山で育った植物を原料とし、エキスを抽出した後の残渣は堆肥としても利用。工場のエネルギーは100%再生可能エネルギーを使用しているため製造工程において排水や排煙を一切出していないのも特徴。また、容器には再資源化可能なガラス容器や、通常の樹脂と比較して、製造から廃棄までのCO2の排出量を約70%削減できるバイオマスPEなども採用し、石油由来の容器使用量の削減するなど、モノづくりへの環境配慮にこだわった取り組みを叶えてきた。ここから新たに回収まで道を整え、生み出す配慮から捨てる配慮まで考えてくれるのは、私たちの消費行動への意識も変えてくれる。
コメントを投稿するにはログインしてください。