
年明けの仕事もゆっくりと始まった感じで、タラタラと流れるままに過ごしている今年の1月。
波も例年以上に少なく、しかも寒くてあまり波乗りしよう! っていう気にもならないので、また海に行きたくなるまでぼーっと過ごしている今日この頃。
周りは1月だから、新年だからと色々動きがあるようですが、外は外、私は私と、世間の流れとは完全に切り離して、自分が今何をしたいのか、何をしたくないのかを感じながら過ごしています。
前回のコラムにも書いたように、周りに流されたりせず自分で判断するということを一番に意識して、SNSからの情報は適度に流しながら自分のリズムを大切に。
具体的に何をしているかというと、、、
- みんな行動してるから自分もしなきゃ! と思っている自分に気づくことから初めてみる
- 周りと比べてプレッシャーに自分を自分で巻き込まない
- やりたくない時はやらない
- 無理にモチベーションをあげない
モチベーションがない時は、そういう時なんです。そんな時に自分の本心に逆らって何かをしてもあんまり良い結果にはならないのかも。
こんな時だけでもたまにやりたくなるのは料理!
思いついたものを美味しい野菜で作る。1月3週目、今年はまだ1度も海には入っていないから、海大好きな自分でもびっくりだけど、たまにはそういうこともあるんだなーとゆるく俯瞰しながら過ごす1月もたまには良いのかも。
今は自分に寄り添って、とことん向き合って、春が来る頃にはやりたいことがふと浮かんできているのかも!?
冬は外も寒いし、動物も冬眠するくらいなので私の思考も行動力も少し冬眠したいのかなくらい気楽に考えて、美味しいものを食べて、太陽を浴びてぼーっとして……。
みなさんもそんな時間を自分のために作ってあげてはどうでしょうか?
スペシャルコラム「Endless Waves」#20_新しい年を迎えて

スペシャルコラム「Endless Waves」#19_今年一番の波

スペシャルコラム「Endless Waves」#18_海の中

コメントを投稿するにはログインしてください。