スペシャルコラム「Endless Waves」#24_やっぱり旅が好き


三寒四温が続く3月。みなさんどうお過ごしですか?

梅や桃の花も散り散りに、桜の木は蕾をつけ始め春はもうすぐそこ!

晴れた日には近くの山に登ったり、ビーチでぼーっとして春らしい空気を体いっぱいに吸い込むと、体も気分もなんだかワクワクしてくる。

波には恵まれていない年明けだけれど、サーフィン以外の好きなことをコツコツと続けていたここ3ヶ月ほど。

花粉症もなぜか今年はそこまで発症してないし、春を最大限に楽しめている気がする。

気温が上がるとともにモチベーションややる気も自然と湧き上がってきて、私のノートには目標ややりたい/やることリストが埋まってきた。

自分のペースを信じて焦らずゆっくりやってきてよかった。

最近やっているのは自分が好きなこと、やりたかったけどいつの間にか忘れてたことの思い出し。

再確認したのはやっぱり旅が好きだということ。

旅を計画している時からもうワクワクしているし、実際に旅中もワクワクだし、旅が終わって写真を現像してそれを見るのもワクワクだし、最初から最後までずっとワクワクで最高なんだ。

前日はいつまで経っても小学生の遠足の前日みたいに興奮しちゃってなかなか寝れない。

旅は私が幾つになってもいつでも童心に戻してくれる。

ここ最近の旅といえば野沢温泉。

毎年1月15日に行われる火祭りに行ってきた。

最初に行ったのはちょうど3年前のコロナ直前で、バルセロナへ引っ越す前のこと。

昼間は現地に住み込みでいる友達たちとスノーボードをして外湯で温まったあと火祭りへ。

久しぶりに村民だけでなく宿泊している観光客もいたので、3年前のような賑わいがあった。

少しずつ赤々と燃え上がる炎に見惚れながら、火の温かさが身に染み、そして3年ぶりに初めて会って一緒に火祭りを体験した友達とも再会し、3年越しにまた再会できた喜びに浸った。

さて次は宮崎へのサーフトリップを計画中。

最近波もまばらな湘南から少し離れて、ガッツリ波乗りしたい!

▲上に戻る


スペシャルコラム「Endless Waves」#23_毎日を少しだけ楽しくする方法

本格的なインスタデトックスは、3週間ほどで幕を閉じた。何か告知したりするのにはやっぱり便利なインスタグラム。インスタのよくないところをあげればキリがないけれど、それががあることで何かと便利だったりするのも事実。

スペシャルコラム「Endless Waves」#22_デジタルデトックスという瞑想

かれこれ1週間くらい。体感的にはもっと長く感じるが、私は現在デジタルデトックス中。暇があれば無意識に開いているInstagramやFacebookのアプリをiPhoneから消してみた。
これは不定期でやっていることなのだけど、今回はかなり長くやってみようと思う。

スペシャルコラム「Endless Waves」#21_自分のペースでゆっくりと過ごす

年明けの仕事もゆっくりと始まった感じで、タラタラと流れるままに過ごしている今年の1月。波も例年以上に少なく、しかも寒くてあまり波乗りしよう! っていう気にもならないので、また海に行きたくなるまでぼーっと過ごしている今日この頃。

SHARE