海上がりに行きたいサウナ4選!“千葉”の自然に身を委ねる究極の整い

SURF & SAUNA MEDITATION Vol.1


01. edén(勝浦)

太平洋の海を一望しながらリラックス。そんな夢のようなサウナ体験ができるのが、千葉・かつうら海中公園の敷地内に誕生した「エデン」だ。

ここでは男性も女性も一緒に楽しめるから、アフターサーフに仲間と一緒に訪れられるのも嬉しいポイント。

サウナ室は、開放感に溢れたオーシャンビュー。室温は90度前後になっているので、たっぷり汗を流してデトックスしよう。

そして、もっと熱気を感じたいなら、セルフロウリュを。備え付けのサウナフレグランスを使ってみて。アロマの香りを全身で感じられ、うっとりしたひと時になるから。

さらに、露天の水風呂、外気浴でリフレッシュ。大自然を感じながら横になれるソファーベットや、リアス式海岸の美しい断層をイメージした空間で、エキゾチックな整いを体感。

温泉水を注いだ内風呂と、美肌の湯が注がれたインフィニティプールで、じっくり温まれるのも魅力的。

1階には、地産地消を叶えた地中海レストランがあるので、お腹も満たして帰ろう!

edén
千葉県勝浦市吉尾272勝浦海中公園内
営業時間:10:00〜22:00 ※最終受付21:00
定休日:不定休
料金:一般 最初の1時間¥1.320円+入湯税¥150、以降1時間毎¥1.320
☎︎0470-64-6377
公式サイトInstagram


02. Ranta(一宮)

千葉でも人気のサーフスポット、一宮海岸の目と鼻の先にある滞在型スタジオ「ランタ」。

ここは、“暮らす様に過ごす”がコンセプト。プライベート空間なバレルサウナを満喫したり、仲間と一緒にBBQ、気ままにサーフィンへ行ったり、自由に過ごせるのが魅力的。

サウナは4人が入れるバレル型で、時間予約制だから友人同士だけで利用できるのが嬉しい。

また、室温は110度超えているにもかかわらず、じっくり温まれるのは、スプレー式のロウリュが楽しめるからこそ。

柔らかい蒸気が身体を包むように広がるので、乾燥が気になる人も満喫できるはず。

そしてサウナ室を出たあとは、すぐ横にある樽の水風呂へ。そして、そのまま芝生やデッキに横になれるので、スムーズに整うことができる。

朝サーフィンを楽しんで、サウナとBBQを満喫、夕方にサンセットサーフでリラックスなんていう理想の休日を叶えてみない?

Ranta
千葉県長生郡一宮町 ※詳細な住所は予約時にお伝え
営業時間:11:00〜17:00 ※完全予約制
定休日:不定休
料金:サウナ2時間+施設内利用 ¥5.000〜
Instagram(予約はDMからのみ)


03. SeaSaunaShack(館山)

水平線と清々しい空、青く広がる海、パチパチと響く薪の音……。全身で自然を感じながら、サウナを楽しめると人気なのが「シーサウナシャック」だ。

波の流れを見ながら、熱気浴を体感できるサウナ室内はゆったり入れる85度前後。天気が良ければ富士山を望むこともできるのだとか。

ここの特徴でもあるのが、インテリアデザイナーが手がけた特注の薪サウナ。新鮮な空気循環と柔らかい熱気がいいところ。

炎が空気の換気を自然と行なってくれるから、乾燥せず、軽やかな熱に身体を預けられるといわけ。

そして、サウナルームは12人まで同時に入室できる、完全予約制のプライベート空間。

周囲に気を使うこともなく、セルフロウリュを楽しんだり、好きな音楽を聴いたり、ゆったり寝転んだりと自由に過ごすことができる。

サウナ室を出たあとは、屋外スペースにある水風呂へ。全身浸かれるやや深めの水深80cmは、首の後ろまで浸かれるので大満足。天然地下水のかけ流しだからこそ、滑らかな肌触りが心地良い。

さらに、至福のひと時である外気浴は、波の音をBGMに、潮風を全身に受けながら、整う瞬間を感じてみよう。

また、シャワー室や更衣室は綺麗で使いやすく、“ジョンマスターオーガニック”のアメニティも揃っているから、サーフィン帰りに手ぶらで行こう。

SeaSaunaShack
千葉県館山市波左間1063-2
営業時間:9:00~20:30 ※完全予約制
定休日:火曜
料金:一棟貸切 2時間30分。4名まで¥21.000~、5名以降一人につき¥3.700
公式サイト(お問い合わせまで)/Instagram


04. PROSAUNNER(九十九里)

お気に入りのサーフスポットからそのままサウナが楽しめたら、最高のリトリートになる。

そんな贅沢なオーダーメイドサウナを叶えてくれるのが、出張テントサウナを手がけるプロサウナ集団「プロサウナー」。

フィンランドや日本全国のサウナを周り尽くした、プロサウナーだからこそ、好きな場所で好きな仲間たちと好きな時間に、“究極の整い”を実現してくれる。

しかも、熱波師資格保持者による熱波サービス付きという、至れり尽くせりなプライベートサウナ。

さらに、オプションで本格サウナリトリートの“ウィスキング”サービスや、“シーシャ”もあるので、本格的なサウナ体験をしたい人にぴったり。

サウナテントでは、自分好みの温度に調節して、好きなタイミングでセルフロウリュウ。絶妙な時間に始まる熱波で、より身体が温まる。

また、水風呂は目の前の海にダイブ。波の流れに身体を預け、ゆらゆらと漂うと、心や身体の疲れまで流れていく感覚を味わえる。

サーフィンを満喫して、そのままサウナで身体の芯からリラックス。そんな休日を過ごしたい。一宮には店舗もあるので合わせてチェックしてみて。

PROSAUNNER
千葉県九十九里エリアは無料で出張可能。
営業時間:応相談
定休日:不定休
料金:6時間。4名まで¥40.000、8名まで¥60.000、土日祝日はプラス¥10.000
公式サイト(お問い合わせまで)/Instagram

シーサイド太東海岸BBQ Village
千葉県長生郡一宮町東浪見字太東下7364-11
営業時間:11:00〜17:00
定休日:不定休
料金:90分¥3.000、4名まで貸切90分¥10.000〜、8名まで貸切90分16.000〜


整い、食、ステイ、仕事が1棟で完結するサウナ

本格的に冬の寒さが到来したら、ときには家とは違う温まり方も楽しみたい……。今回は、一棟でサウナ、食、ステイ、仕事が完結するという忙しい人向けのスポットをご紹介。

プロサーファーの現在地|水野亜彩子 vol.1/湘南暮らしから始まったサーフィンライフ。15歳でプロに

東京から湘南へ引っ越したのは小学生のとき。海が身近にある暮らしが楽しく、当たり前のようにサーフィンを始めた水野亜彩子さん。「コンテストに出るのが楽しい!」ピュアな気持ちで大会に出場し続け、気づけばプロサーファーに。大人になった今、違う視点でサーフィンを眺めている。

女性がつくる、女性のためのサーフボードブランド「WILLOW SURF」

HONEY Vol.33「世界のビーチシーンの今」のバイロンベイ特集でピックアップししたWILLOW SURF。これまでありそうでなかった女性のための本格サーフボードブランドは、パンデミックの最中にオーストラリアのバイロンベイで始動。ビーチで持って歩くだけで気分が上がる見た目の美しさや可愛さはもちろんのこと、女性の体型やスタイルに寄り添う機能を搭載したボード。

SHARE