
タイ・プーケット空港から北に約1時間半の場所にある人気のリゾート地、カオラック。2004年のスマトラ沖地震による津波で壊滅的な被害を受け、しばらくの間ひっそりと静まっていたが、近年一部のローカルサーファーたちによりサーフスポットとしての価値を見出されてきた。そんなカオラックの特集を2回に渡って紹介してきたが、3回目の今回はサーフィン後に立ち寄りたいオススメの2店舗を紹介します。
THE PLACE KHAO-LAK

サーフとアートが心地よく交差する場所
カオラックの街中に、波乗りを終えたサーファーたちで賑わうセンスの良いショップがあった。「ここには自分たちのライフスタイルが反映されている」とオーナー夫婦。キーワードはサーフィン、アウトドア、アート、クラフトマンシップ、ハンドメイド、自然。タイ国内の商品やローカルサーファーのブランドを主に扱い、循環するサステイナブルなショップづくりを目指した。カフェを併設し、2階にはゲストハウスもある社交場的スポット。




Salt Surf

カオラックサーフシーンのパイオニア
2008年、カオラックに最初のサーフショップを開いたのはアメリカ出身のサーファー、マット・ブラウアー。彼はたまたま訪れたこの地で波が割れているのを発見。ローカルにサーフィンを教えながらサーフスポットとして定着させていった。最初はボードロッカーとシャワーのみの簡易的な場所だったが、いつしかオリジナルボードまで販売する素敵なサーフショップに。「トリップ先としてはマイナーだけど、この波に出会えれば十分だよね」。




悲しみを乗り越え、再生したタイ・カオラック|そこで出会った2人のサーファー

自然を愛する、あの人に聞く。心地よい暮らしを叶えるためのヒント | Vol.26 ヒーリング

体の悩みに応えてくれる、本格よもぎ蒸し体験|ココロと体を温める9つのこと

コメントを投稿するにはログインしてください。