着回しニットで冬コーデを新鮮に着こなそう!

Recommend by HONEY #74


マンネリしがちな冬コーデ。定番なニットコーデに新鮮味が欲しくなったら、手に入れるべきは“着回し”ができる逸品なのかも。イーニーのニットは、1アイテム手に入れるだけでコーデが豊かになるから、これからの季節に買い足すのがおすすめ。自分のワードローブにどう馴染むか想像してみて。


ロングスリーブルーズニットトップス¥18.000/イーニー

スーパーロングなシルエットがアイコニックなのニットトップス。長い袖はそのままルーズでも愛らしいし、ドロストリングでニュアンスをつけるのもアクセントになっていい。ヒップがすっぽり隠れるオーバーサイズ。デニムパンツはもちろん、ヨガレギンス、ロングスカートなどどんなアイテムにも相性抜群。


カラーステッチ2WAYマフラー¥16.000/イーニー

柔らかい肌触りのマフラーとしても、ショート丈のニットトップスとしても使える2WAY仕様。トップスとして使うなら、タートルネックに合わせて冬コーデを満喫したり、Tシャツなどに重ねて夏アイテムを冬に着こなそう。自分らしい着回しを見つけていこう。


マルチポーチバッグ¥15.000/イーニー

近所のカフェに出かけるワンマイルスタイルにも、ドレスアップしたパーティースタイルにも使えるマルチバッグ。一つ持っておくと、とっても便利。レザー編み巾着にはスマホやリップを入れて、マットシルバーのがまぐちはお財布代わりに使える。メイク直しはブルーのラウンドミラーで整えて。

▲上にもどる

サスティナブルニットのすすめ。ヘルシーな冬コーデに合うニット5選

冬の朝、ひんやりと冷たい潮風が身体を通り抜けると、夏よりも澄んだ気持ちへと導いてくれるのを感じる。そんな時に手を伸ばしたくなるのが、暖かく身体を包み込んでくれるニットウェア。そんなニットを買うときは、素材を生み出してくれている、地球や作り手にリスペクトを込めて選びたい。

プレイヤーからコンテスト解説者へのセカンドキャリア|「プロサーファーの現在地」水野亜彩子 vol.2

コンテストで勝ちたい。その想いが導いたプロサーファーの世界。10年間コンテストに本気で向き合い、努力を続けてきた彼女に新たな転機が訪れる。それは視聴者にサーフィンコンテストの魅力を発信する、解説者への道。新たな視点で見るサーフィンに、彼女はまた魅了される。

今を数えきれない生命に支えられて~瀕死の生物多様性を思うとき~

とかく私たちは、人は人、動物は動物、植物は植物、細菌は細菌……と、それぞれに境界線を引いてしまいやすいけれど、広い視野で見るとやっぱりどこかで繋がっていて、たった一種、たった一人では誰も生きてはいけなくて、地球に生きる生命は皆、思っているよりずっとずっと共通点が多いように思う。

SHARE