1年を通してマネしたい、佐田真由美さんの温活習慣|特集:ココロと体を温める9つのこと


ファッション誌を中心にモデルとして活躍し、農に携わるなどナチュラルなライフスタイルを送る佐田真由美さん。1年を通して実行できる、彼女の温活習慣をご紹介。

「ビーマイフローラ」のベジスープ

「オーガニック野菜を使った発酵食品を販売する「ビーマイフローラ」のベジスープがお気に入り。実はこれ野菜の皮や本来捨てられてしまう部分を使って出汁をとっているのですが、スープは体が暖まるしおいしいんです!」

肌触り最高なneemee の肌着やボディスーツ

「私がプロデュースしてる『neemee(ニーミー)」のボディスーツやセットアップは、お腹を包み込んで温めてくれる。そしてとにかく生地が最高に気持ち良いので癒されます。冬だけでなくいつでもこれでお腹を温めています」。

振動式ボールで筋膜リリース

「筋肉をゆるませ血液とリンパの巡りを良くする筋膜リリースに使用する振動式ボール。振動が強めで、片手に収まるくらいの大きさのものを愛用しています。足の裏を刺激すると血行が良くなり、だんだん体がポカポカしてきます」。

寒い時季だけでなく年中通して実行できる、佐田真由美さんの温活。血の巡りを良くし、彼女のようなヘルシー&ビューティを目指そう。

▲上に戻る


栗山遥さんの3つの温活習慣|特集:ココロと体を温める9つのこと

海沿いの自然豊かな環境で暮らしながら、ヨガやサーフィン、サスティナビリティ、オーガニックコスメなどの情報を自身のインスタグラムで発信する、栗山遥さん。今回は体にやさしく温める、3つの習慣を教えてもらった。

1分でできる、体が温まる3つの習慣|特集:ココロと体を温める9つのこと

風邪や冷え性、冬の乾燥肌などだけではなく、体を温め血流を改善することが、あらゆる美容につながると話す石原先生。今回は1分もあればできる簡単な「セルフケア」の方法を聞いた。

佐田真由美さんが畑づくりを楽しむ理由とは|特集:地球とつながる農のある暮らし

郊外にある広大な畑と、都内の児童養護施設にある畑で野菜作りをする佐田真由美さん。畑づくりを続ける理由と、その楽しさとは。

SHARE